就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

双子の子育てが大変な理由とは?楽になるコツや利用できる支援

双子の子育てが大変な理由とは?楽になるコツや利用できる支援

抱っこもできるおんぶ紐を二つ購入する

双子育児の場合は、抱っこもできるおんぶ紐が二つあると便利です。同時に1人は抱っこでもう1人はおんぶをします。

紐は家事や外出、寝かしつけやぐずったときなどいろいろな場面で使うことが多いです。また、二つあるとパパがいるときに1人ずつ抱っこすることもできるので便利です。

抱っこもできるおんぶ紐は丈夫なものがおすすめです。少し値段が高いかもしれませんが、双子を同時に抱えるわけですから足腰にかなりの負担がかかるので、しっかりとホールドするタイプが安心です。

また、両方の紐が大きいと同時に抱っことおんぶをするときにかさばるので、片方の紐は少し小さめのものを選ぶなどご自身で合うように工夫してみてくださいね。

ベビーベッドは一つでOKという意見が多数

ベビーベッドに関しては、用意するなら一つでよいという意見が多数です。二つ用意したけど一つしか使わなかったという場合は、ベビーベッドを横向きにふたり並べて使用した方がお世話がスムーズなのだとか。横向きはサイズ的に長い期間は使用できませんが、そのあと布団でお世話するという方法もあります。また、二つでは場所もとります。

そのほかに、ベビーベッドを嫌がって結局布団で寝ることが多くほとんど使用しなかったという声もあります。

いざ、寝かせてみないとわからないこともあるので購入を悩む場合は、レンタルを利用するのもよいかもしれませんね!いずれにせよ、それぞれ生活スペースや考え方もあるので、あなたのスタイルに合わせて選んでみてくださいね!

同時泣きに備えておしゃぶりを取り入れる

同時に泣かれると、片方の赤ちゃんの相手をしている間にもう片方の赤ちゃんを泣かせることになってしまいます。ママがストレスになったり近所迷惑を心配したりするのが負担になって、育児が辛く感じるのは悲しいですよね。

そんなときには、おしゃぶりを利用してみてはどうでしょうか。実際、赤ちゃんがおしゃぶりを気に入って、泣いているときでもおしゃぶりをくわえると泣かなくなるという声は多数あります。

おしゃぶりをしたがらない赤ちゃんもいますが、おしゃぶりもいろいろな形やサイズがありますから、気に入ったものがみつかれば使うのもよいですね。

ほかにも、最近は多胎児用のグッズなども普及してきたので、ママが使いたいと思ったものを選んで試してみるのも楽しいですよ!

まとめ

双子育児はやはり大変です。しかし、こうしてママが双子育児について情報を得て心の準備をするだけでも負担は軽減されると思います。

ぜひ便利なグッズや支援を使ってみてください。そして、家族であるパパや周りの人にできるだけ協力してもらいましょう。

双子育児はどきどきもわくわくもいっぱいです。周りの人の優しさもたくさん感じることもできます。一度に二つの宝物に恵まれるのも嬉しいですよね。

赤ちゃんは、やはりママの笑顔が大好きです。ですからママは、少しでも楽できるようにママ自身を大切に過ごしてくださいね!
29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ