就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼児期の間食の必要性について。間食の注意点やおやつレシピを紹介

幼児期の間食の必要性について。間食の注意点やおやつレシピを紹介

おやつの選び方と簡単おやつレシピを紹介

幼児用のお菓子やジュースの選び方

子どもへのおやつは手作りがよいと思っても、ママも忙しくて作れないこともありますよね。外にでかけたときに急におかしを食べたがって必要になったり。

市販のお菓子やジュースはどうやって選べばよいのでしょうか。たくさんのおやつのなかから、添加物があまり入っていないものを選びましょう。

市販のお菓子やジュースのパッケージの裏に原材料が書いている欄があります。食品添加物は数多くありますので、覚えておくのも大変です。原材料をみて、知らないものが入っていたらやめておいた方がよいでしょう。

ジュースは砂糖がたくさん入っていますので、ジュースより牛乳、麦茶、お番茶がおすすめです。お菓子もジュースも添加物の入っていないものを選びたいですね。

おやつを手作りしてみよう!簡単レシピ紹介

できるだけ簡単で栄養があるおやつが嬉しいですよね。まず、野菜と果物チップはどうでしょう?サツマイモやジャガイモ、リンゴやバナナを薄く切ってレンジでチンして完成です。素材の甘さでおいしいですよ。

暑い夏には牛乳寒天がおすすめです。粉寒天4gと水200ccを鍋に入れて火にかけて溶かします。寒天が溶けたら砂糖60gと牛乳300ccを入れてまぜ、容器に入れて冷やしたら完成です。果物を入れてもおいしいですね。

蒸しパンは、薄力粉200g、ベーキングパウダー小さじ2、砂糖80gをボールに入れて、水90mlを加えて混ぜ合わせます。その生地を容器に入れて、強火で10分蒸せば完成です。蒸しパンにかぼちゃ、チーズ、レーズンを入れてもおいしいですよ。

子どもと一緒におやつ作りをしてみよう

子どもと一緒におやつを作ったら、子どもは作ったものを喜んで食べてくれますよ。さあ、準備をしっかりして一緒に楽しみましょう。

まずは、汚れてもよい服を着て、エプロンをつけましょう。材料や器具も事前に準備して、机の上に新聞をしくなど、慌てないように、汚れても怒らないように、できるだけ準備をしましょう。

生地を混ぜる、型抜きをする、卵を割るなど、子どもがしたいといったら、危なくない工程はすべてしてもらいましょう。自分で作ったという感覚を持ってもらうことが大事ですから。

例え材料を落としてしまっても、怒らないでくださいね。多めに材料を準備して対応しましょう。楽しい雰囲気でして、子どもが素材や料理に興味をもってもらえたらよいですね。

まとめ

まだ体が小さく、消化機能が未熟な幼児は、成長に必要な栄養を摂るためには、おやつは捕食として大切になります。おやつを通して、気分転換をしたり、食育をすることもできるのはうれしいですね。

おやつの時間や回数はきちんと決めて、子どもが欲しがるときに欲しがるだけあげるのは、食事が食べられなくなりますし、体にとってよくないのでやめましょう。

市販のおやつも体によいものを選び、時間があればママと一緒におやつを作ってみましょう。きっと子どもも喜んでおやつを食べてくれるでしょう。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND