就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子育て中の寝室は夫婦同室派?別室派?それぞれのメリットと戻し方

子育て中の寝室は夫婦同室派?別室派?それぞれのメリットと戻し方

赤ちゃんの育児は、1日中休むヒマがなくなるくらい大変なことですよね。赤ちゃんの夜泣きでママだけではなく、パパも寝不足になる場合も多いです。今回は、産後に夫婦の寝室を分けるメリットとデメリット、寝室を別にした後に同室に戻すタイミングなどをご紹介します。

産後も夫婦同室派!そのメリットとは?

夜も子育てに協力してほしいから

産後に夫婦同室派と別室派のアンケートをとると、約60%の夫婦が、子どもが生まれても夫婦同室で寝ていることが分かりました。夫婦同室で寝ている理由は、寝る部屋がひとつしかないなど様々ですが、夜も一緒に子育てをしてほしいと思っているママが多いことが分かりました。

友人Aさんに聞いてみると、初めての育児で焦ることも多かったので、夜泣きしたときに夫と交代で抱っこできると、体力的にも精神的にも負担が減り助かったそうです。また、夜中の授乳やオムツ交換の際に夫と協力できると、赤ちゃんを待たすことなくお世話がスムーズにできたそうですよ。

赤ちゃんのお世話は昼夜関係なく毎日続くので、夫婦で協力して大変な時期を乗り越えると絆が深まると感じている方も多いかもしれませんね。

子どもが旦那さんと一緒に寝る事に慣れる

夫婦同室で寝ている理由の一つに、「子どもが旦那さんと一緒に寝ることに慣れてほしい」と感じているママが多いことが分かりました。赤ちゃんの頃から同室で寝ていると、一緒に寝ることが普通になるのでよいかもしれませんね。

友人Bさんは自分が子どものときに、家族みんなで川の字になって毎日寝るのが楽しかったそうです。同室で寝ていると、寝るまでの時間もお話したり遊んだりできていたので、子どもが生まれてから川の字で初めて寝たときは嬉しかったと話してくれました。

夜泣きは少し不安でしたが、旦那さんも赤ちゃんと一緒に寝る生活に慣れていったそうです。今では寝る前に家族で絵本を一緒に見たり、「今日こんなことが楽しかったね」とお話したりして幸せな時間を過ごせているそうです。

夫婦のスキンシップが減らないこと

夫婦が別室で寝ていると、「寝る部屋も時間もバラバラで、夫婦のスキンシップが減った」と感じる方は意外と多いです。夫婦同室だと、お家の中でも一緒にいる時間が長いので、自然とスキンシップをすることも多くなるのではないでしょうか。

友人Cさんは、子どもが生まれてからしばらくの間夫婦別室で寝ていたそうです。すると、旦那さんは仕事から帰ってきてお風呂に入りご飯を食べ終わると、すぐに自分の寝室に行ってしまうことが多くて、スキンシップや会話の量が急激に減ったそうです。

その後同室に戻してからは、元通りに自然と会話やスキンシップをするようになったので、安心したと話してくれました。子どもが生まれてからも夫婦生活を円満に過ごすためにスキンシップは大切ですよね。

意外とストレスが少ない?別室派のメリット

旦那さんの睡眠時間を確保するため

夫婦別室で寝ている夫婦のアンケート結果では、旦那さんのことを思って別室で寝ている方が多いことが分かりました。赤ちゃんがいると、どうしても夜泣きなどによって起きてしまうことも増えるので、「朝から仕事に行く旦那さんをゆっくり休ませてあげたい」と思っている方も多いのかもしれませんね。

実際に「赤ちゃんの夜泣きで何度も起きてしまい寝た気がしない」と寝不足になる旦那さんも多いようです。すぐに泣き止んでくれれば助かりますが、赤ちゃんによってはなかなか泣きやまない子もいます。

夜泣きが毎日続き寝不足が続くと、旦那さんが体調を崩して仕事を休む可能性もあるので、「夜はゆっくり休んで仕事を頑張ってほしい」と思うママもいるでしょう。

旦那さんのイビキがうるさいから

夫婦別室で寝ている方の中で、旦那さんのイビキが原因で別室で寝ている夫婦も多いことが分かりました。夫婦二人のときから「イビキがうるさくて眠れないから別々で寝る」という方もいましたが、「子どもが生まれてから別室で寝るようになった」という方も多いそうです。

子どもが生まれてからは、ママは家事や育児に追われて忙しく寝不足になる方がほとんどです。そのようなときに「やっと寝てくれた。私もゆっくり寝よう」としたときに、隣で寝ている旦那さんのイビキがうるさいと不快に感じて、なかなか寝れないという方もいます。

育児中は赤ちゃんが寝たときがママの休憩時間です。休憩時間を少しでも快適に過ごしたいと思うママも多いので、別室で寝たほうがストレスは少ないのかもしれませんね。

お互いイライラするなら別室の方がマシ!

夫婦別室で寝る理由に、お互いにイライラしないために別室で寝ている夫婦が多いことが分かりました。育児中はママだけではなく旦那さんにも少なからずストレスがかかります。

たとえば、夜中の授乳やオムツ交換はママがする家庭が多いですよね。夜中に起きて赤ちゃんのお世話をしているときに、隣で気持ちよさそうに寝ている旦那さんを見てイライラしたことはありませんか?イライラしたときに「ちょっと起きて手伝ってよ」などと怒ってしまうと、旦那さんも「何で怒られてるの?」とイライラしますよね。

赤ちゃんの育児中は特に夫婦の生活リズムが違うため、夫婦喧嘩になることが多いです。お互いにストレスをためないために、夫婦別室で寝るほうがよいと感じている方もいます。
28 件

関連記事


  • テニ-とテーオ