就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもが歩くのは何歳から?歩きはじめるきっかけや練習方法を知ろう

子どもが歩くのは何歳から?歩きはじめるきっかけや練習方法を知ろう

両脇を支えながら一緒に歩いてみよう

親子で楽しくできる歩く練習としておすすめなのが、ペンギン歩きです。ペンギン歩きとは、赤ちゃんの両脇を支えながら、赤ちゃんの足を自分の足の甲の上に置きます。その体勢のまま、掛け声や音楽に合わせてゆっくりと歩いてあげると、赤ちゃんは歩いて進むという感覚を身につけることができます。

両脇を支えているので転倒の危険もありませんし、親子で楽しくコミュニケーションを取ることができますね。特に力のあるパパにやってもらうと、しっかり支えることができるので赤ちゃんも安心することでしょう。普段、ママよりも赤ちゃんと触れ合う時間が少ないというパパは多いでしょうから、「パパとあんよの練習をしようね」などと声をかけるとパパも喜んでやってくれるかもしれません。

安全対策についても忘れずに

なかなか歩かないと思っていても、赤ちゃんはいつ急に歩きはじめるかわかりません。歩きはじめると、転倒や怪我をする可能性も増えてきます。そうなる前に、部屋の安全対策をしておきましょう。

歩きはじめると、行動範囲が広がります。キッチンや階段など危ないところに侵入できないように、ベビーゲートを設置するなどの対策が必要になります。また、テーブルの角や家具の角で頭を打ってしまうこともよくあります。100均などでもコーナーガードが売られているので、事前に対策をするようにしておきましょう。

また、子どもの手の届くところにタバコや電池、ライターなどがあると口に入れてしまう危険もあります。子どもの目線で家を見渡し、危険なものは片付けておきましょうね。

まとめ

子どもがいつ歩きはじめるかには個人差があります。体の大きさや筋肉の発達具合、その子の性格も影響してきます。ほかの子どもと比べたりせずに、ゆっくりと見守ってあげるようにしましょうね。

月齢が小さいうちは成長の差が気になったりもしますが、数年経てば成長の差も気にならなくなり、同じ学年の子同士で走り回ったりするようになるでしょう。

歩く練習をするのはよいことですが、「早く歩けるようになって」と焦りながらではなく、子どもの成長をサポートする気持ちで親子のコミュニケーションの一環として楽しみながらするとよいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND