就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

塩素系漂白剤の特徴と使い方。上手に使いこなしてキレイを保とう

塩素系漂白剤の特徴と使い方。上手に使いこなしてキレイを保とう

真っ白に仕上げたい衣類の漂白に

通常の洗濯用洗剤はシミ汚れを浮かせて取る働きをしますが、塩素系漂白剤はその強力な漂白力によってシミや臭いを根こそぎ分解し、真っ白に仕上げる働きをしてくれます。

ただその力が強力であるがゆえに、衣類を傷めてしまう恐れがあるので注意が必要です。水洗いできないもの、色柄もの、毛・絹・ナイロンなどでできたもの、金属製のボタンやファスナーなどには使えません。

白地のシャツや白いタオルなどの頑固なシミ汚れに関しては使用できるので、以下のような手順で漂白しましょう。
1、洗濯機に衣類を投入して水を入れる
2、分量を守り、衣類用洗剤と同じタイミングで洗剤投入口に漂白剤を入れる
3、スタートボタンを押して洗濯し、脱水後に通常どおり干せばOK

洗濯槽やお風呂などのカビ取りにも

こまめな掃除が大切だとわかっていても、なかなかお手入れが行き届かないのが洗濯槽の掃除ですよね。しばらく放置しただけでも洗剤の溶け残りやゴミが溜まり、その汚れをエサに雑菌が繁殖したり、カビやヌメリが出たりしてしまいます。

洗濯槽に汚れが溜まると洗濯物にイヤな臭いがついたり、洗濯しても汚れが落ちなくなったりしてしまうので、洗濯槽用の漂白剤を使用し、2カ月に1回のペースで掃除をして清潔を保つことが大切です。

また、漂白剤はお風呂のカビ取りにも有効です。キッチンペーパーを塩素系漂白剤に浸してカビが生えているところにつけ、その上からラップで覆いましょう。2〜3時間ほどして洗い流せば、頑固なカビもきれいに除去することができますよ。

まとめ

塩素系漂白剤は取り扱いが難しいというイメージがあるかもしれませんが、ポイントさえ押さえれば非常に使い勝手のよいものです。

白地のものに使用する、酸性の洗剤と混ぜない、使用時は必ず換気するなどの注意事項を守り、強力な漂白力や殺菌力を生かした使い方をしてみましょう。食器などのキッチングッズを漂白したり、お風呂のカビ取りに使用したりするなど、塩素系漂白剤の利点を用いて色々な使用方法を試してみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ