就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが冬なのに寝汗をかくのはなぜ?冬の寝汗の原因と対策

赤ちゃんが冬なのに寝汗をかくのはなぜ?冬の寝汗の原因と対策

事前にできる赤ちゃんの冬の寝汗への対策

冬の厚着はNG!服は大人より1枚少なく

冬だからといっても室内での厚着は、赤ちゃんにとっては暑すぎることがあります。暖房をつけているのであれば、なおさら大人よりも1枚少ない程度の服装がよいです。

吸水性や通気性がよく、速乾性のある生地の服を選んでくださいね。厚手の服を1枚着させるのではなく、薄手の服を重ねる方が温度調整がしやすく、重ね着した服の空間で空気が温められるので防寒にもなります。

肌触りがよく、通気性や速乾性のあるガーゼタイプの肌着を何枚か持っていると便利ですよ。肌着にロンパースを重ねて着るのが、寝るときにおすすめの服装です。寒いかなと思うときは、厚手の服を着込ませるのではなく、短肌着の上に長肌着を着せるなど肌着で調整してくださいね。

赤ちゃんが寝るとき靴下は履かなくてよい

赤ちゃんは、手足などの末端部分の血流を少なくして体の体温が低下しすぎないようにします。手足が冷えているのは異常なことではなく、赤ちゃんが体温調節をしている証しなのです。

寝ているとき足が布団から出ていることが多いので、冷たくなっていて心配になりますよね。ただ、足が冷たいからといって、靴下を履かせていると体温調節の苦手な体になってしまいます。寝るときは、靴下を履かせず足が布団から出ないようにしてあげましょう。

足が冷えていても気持ちよく寝ているのであれば、あまり心配することはないです。ただ、赤く腫れている場合は、しもやけの可能性があります。1日経っても腫れが引かなかったりずっと機嫌が悪かったりする場合は、病院を受診してくださいね。

寝汗対策に便利なグッズと使い方

寝汗をかいているとき、寝ている赤ちゃんを起こして着替えさせるのは、可哀想ですよね。寝汗対策に便利な汗取りパッドを使うと、寝汗をかいたときに全着替えしなくて済むのでおすすめですよ。

汗取りパッドの名前は知っているけど、使い方が分からないというママもいると思うので、使い方を説明しますね。

肌と肌着の間に挟んで使用するもので、汗を吸い取ってくれます。ガーゼでも代用ができますが、ガーゼよりも少し厚手の生地なので吸水性が高いです。肌着を着せるとき、汗取りパッドを背中の部分にあて、首元から少しはみ出るようにします。肌着を着せた後に、首元からはみ出た部分を外側におると、ずれにくくなりますよ。寝汗をかいたら、汗取りパッドを引き抜けば、汗の処理ができます。

まとめ

赤ちゃんは季節関係なく、気温や室温の変化で寝汗をたくさんかきますが、汗をかくということは健康な証拠なので安心してください。

赤ちゃんが寝汗をかきやすいこと、寝汗を少なくするための室温や服の調整の仕方を理解して、赤ちゃんがぐっすりと寝られる環境を作ってあげましょう。

寝汗対策に便利な汗取りパッドは、柔らかいタオルでも代用できます。汗取りパッドがすぐには手に入らない場合でも、タオルやガーゼなどで代用してみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND