就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

1歳代のスプーン練習の進め方。はじめて使うスプーン選びのポイント

1歳代のスプーン練習の進め方。はじめて使うスプーン選びのポイント

試行錯誤しながらマイベストを探してみる

赤ちゃんや小さな子が初めて使うスプーンには、さまざまな工夫が凝らされているものが数多くあります。たとえば先が少し曲がっているため口に運びやすいもの、柄の部分が輪っかのようになっていて指を引っかけて持てるもの、子どもが食べやすいようにいろいろな角度に曲がるものなどです。

小さな子は、大人が思っている以上に敏感なところがあったり、微妙な差で使い勝手が変わったりする場合があります。ママが一生懸命選んでも、子どもが使わないこともあるでしょう。

そんなときは、せっかく選んだのにとがっかりする気持ちになるかもしれません。けれどもこれがだめならこっちはどうかと、試行錯誤を楽しみながら子どもが喜んで使えるようなスプーンを探してみましょうね。

どんなスプーンも使いたがらない時期がある

スプーンに興味を持った子に自分で食べる用を渡してみたものの、持っているだけで使わない場合もあります。少し使ってみただけですぐにママにスプーンを渡して、食べさせてもらいたがることもあるでしょう。

けれども1歳代では、手や腕の発達から見てもまだまだスプーンが上手になるのは先です。この時期はつかみ食べをしていることも多いですよね。つかみ食べは、スプーンを上手に使えるようになるために大切な過程で、十分体験した方がよいといわれます。

ママが試行錯誤した中のどんなスプーンも使いたがらない時期は、つかみ食べできるメニューを多めに出したり、ときにはママが口に入れたりしてみましょう。焦らずゆっくりと子どもの成長を見守れるとよいですね。

まとめ

1歳代の子はスプーンで上手に食べられないことが多いです。練習は無理せず少しずつ進めていきましょうね。

初めて使う自分で食べる用のスプーンの素材は、シリコンやプラスチック、木などがおすすめです。形状は柄の部分が持ちやすく、先の部分は子どもが口に入れやすいものがよいですよ。いろいろ気軽に試して子どもに合うものを見つけましょう。

1歳代で多いつかみ食べはスプーンを上手に使うための大切なプロセスです。スプーンを使わなくても焦らず、まずはつかみ食べができるメニューを増やすとよいかもしれませんね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ