就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

上の子が下の子に意地悪をする原因は?対処法やママが注意したいこと

上の子が下の子に意地悪をする原因は?対処法やママが注意したいこと

ママは上の子可愛くない症候群に注意しよう

「上の子可愛くない症候群」とは?

「上の子可愛くない症候群」とはどのようなものなのでしょう。この言葉は数年前にある雑誌に掲載されてから、広まりました。

今までとても可愛いと思っていた上の子が、下の子が産まれてからまったく可愛いと思えなくなったり、上の子が何をしてもイライラしてしまったりするママが多いということです。これらのイライラは出産した後のホルモンバランスの乱れも影響するようです。

そして下の子が産まれると、上の子へのママの気持ちが変わります。「もう大きくなったのだから自分でやってほしい」とママは思います。それに対して上の子は「自分を見てほしい、構ってほしい」と思います。この食い違った考えが「上の子可愛くない症候群」を引き起こす要因となるのです。

上の子が可愛くないと感じたときの対処法

もし「上の子可愛くない症候群」になってしまったことに気づいたとしたら、どうしたら脱することができるのか知りたいですよね。上の子が可愛くないと思ってしまうつらい状況から抜け出す方法をご紹介します。

まず上の子と2人だけの時間を作ってみてください。下の子が目に入らないようなところで、上の子と2人だけでお話をしたり遊んだりする時間を積極的に作りましょう。

そして上の子をぎゅっと抱きしめて、大好き、と言葉に出してみましょう。上の子だってまだまだ子どもです。ママに甘えたいと思うし、構ってほしいのです。ママが甘えさせてくれたり構ってくれたりして、上の子の心が穏やかになってくれば、イヤイヤをすることもなくなるかもしれませんね。

ママは自分だけで抱え込まないで

あんなに可愛がっていた上の子にイライラしてしまう、叱ってしまう、そんな自分に対して、罪悪感でいっぱいになってしまうママもいるかもしれません。

もし疲れていると感じたら、そのときは家事など手を抜いてみましょう。気持ちが疲れたときは手抜きをしてゆっくりする時間を作ることは大切です。

ほとんどのママは、手の掛かる赤ちゃんのお世話もして、上の子のお世話もして、家のこともひとりでこなさなくてはならないと思いますが、これは本当に大変なことです。

どうしても上の子への苛立ちが止まらないようなときは、パパや実家の両親などに上の子のお世話をお願いしてみましょう。そこで思いっきり甘えさせてもらえば、上の子もすっきりするかもしれませんよ。

まとめ

上の子が下の子に意地悪をする原因や対処法などについてまとめましたが、いかがでしたでしょうか。上の子が下の子に意地悪をしたとき、意地悪をしてしまう気持ちや、どう対処したらよいのかなど、少しでも参考になればよいな、と思います。

ママはパパよりも子どもと一緒にいる時間が長くなることが多いです。常に子どもたちに対して穏やかに接することができればと思いますが、実際なかなかそうはいきませんよね。常に完璧でなくてもよいのです。ときには誰かに甘えてみることも大切だと思いますよ。
28 件

関連記事


  • テニ-とテーオ