砂場セットを使ったらしっかり洗おう。砂場遊びはメリットもたくさん
砂場で遊ぶことで社交性や創造力を学べる
砂場遊びは、最初はひとりで遊んでいても、お友だちの作ったものが気になる、お友だちの使っている砂場グッズが気になるなど自然と周囲へ関心が高まります。
そしていつの間にか、子ども同士で「それ貸して」とやり取りをして、貸してもらった砂場グッズを使って工夫しながら遊び始めます。ときにはお友だちが作ったものと同じ物を作りたくて試行錯誤することもありますし、それを見たお友だちが手助けしてくれることもありますよね。また、周囲のお友だちと一緒になって協力しながらトンネルや山を作ることもあるでしょう。
遊びの最中の自然な会話ややり取りで、子どもたちは社交性や創造力を育むことができるのです。
手先が器用になって集中力が高まる
湿らせた砂で形を作り出すにも、山を作ったり型を取ったりとそれぞれ作り方も違えば、力の入れ具合、砂の運び方にも違いがありますよね。最初は山作りしかできなくても、砂場遊びの回数を重ねるごとに力加減や作り方を覚えて、色々な作品を作れるようになっていきます。
そうした成長は、形が作りにくい砂で遊んでいるうちに自然と手先が器用になっていった証拠でもありますよね。色々な形が作れるようになると「砂で◯◯を作りたい」という意欲もさらに湧いてきますし、それを実行するために集中して作業するので、自然に子どもの集中力も高まっていきます。
大人から見ると単純な遊びと感じがちな砂遊びも、学ぶことがたくさんあるのです。
まとめ
気になる衛生面は、遊びの後にしっかりと手洗いをし、砂場セットに残った砂を洗い流すだけでも大幅に不安を軽減できますよ。砂場セットをメッシュバッグに入れて片付けを楽にするなど工夫をして、砂場遊びを身近にしていきましょう。