就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

パパママ教室では何をするの?赤ちゃんが生まれる前の夫婦の育児準備

パパママ教室では何をするの?赤ちゃんが生まれる前の夫婦の育児準備

健診のために通っている産院

病院や産院に健診で通っている方や出産予定の方を対象に、その産婦人科主催で行われるパパママ教室も人気です。

産院主催のパパママ教室に参加するメリットとして挙げられるのが「施設の見学ができる」というものです。お産の流れやバースプラン、入院中の過ごし方について具体的に説明してもらえますし、陣痛室や分娩室、新生児室、入院中に過ごす部屋を見学できることも多いです。ミルクやサプリ、おむつの試供品がもらえたり、産院で開催されているマタニティーヨガ教室などの案内もあったりします。

パパが立ち合い出産を希望する場合、パパママ教室への参加が義務づけられていることがあります。立ち合い出産のルールや注意点、分娩陣痛の補助動作について具体的に学んでおきましょう。

育児用品メーカーが主催や協賛している会

パパママ教室は病院や自治体が主催しているものが多いのですが、赤ちゃん本舗などのベビー用品店や育児用品メーカーが主催または協賛しているものもあります。

「セミナー」や「イベント」とよばれていることが多く、育児用品店やデパート、マタニティーセミナーなどで行われています。主催しているメーカーや企業の宣伝を含んでいるものですので、お土産にミルクやおむつのサンプルがもらえることが多いですよ。

出産準備は妊娠中期以降に進めていく場合が多いですが、実際にミルクやおむつが赤ちゃんに合うかどうかは生まれてからでないとわかりません。サンプルをもらって比較したり、ミルクに含まれる成分や企業のこだわりなどを知ったりする上でも、一度参加してみる価値はありますよ。

まとめ

パパたちが出産や育児に協力したいと思っても、やり方がわからないことが多々あります。「知識さえあれば、オロオロせずにパパにも対応してもらえたのに」となってしまう前に、出産・育児を夫婦で協力し合って乗り越えるための基礎知識をパパママ教室で身につけましょう。

パパが自分には何ができるのかを考えるきっかけとなったり、男性の立場からの新しい発見や気づきがあったりするかもしれません。お住まいの近くで開催されているパパママ教室にぜひ参加してみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ