就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

添い乳のとき動く赤ちゃんは意外に多い!赤ちゃんの動き方や動く理由

添い乳のとき動く赤ちゃんは意外に多い!赤ちゃんの動き方や動く理由

添い乳はママにとっても赤ちゃんにとっても、体を休めながら授乳できる幸せな時間ですよね。その一方で、赤ちゃんが動いて落ち着いて授乳できないというママも多いのではないでしょうか?うちの子だけなのかな、どこか悪いのかなと心配になってしまいますよね。ここでは動く理由や対処法について見ていきましょう。

基本的な添い乳の体勢や注意点を知ろう

添い乳の姿勢や取り方のコツ

添い乳とはママが横になった状態で授乳する方法で、夜間や寝かしつけのときに行う人が多いのではないでしょうか?

添い乳の基本姿勢は、ママの体と赤ちゃんが向き合うように横になります。このとき、赤ちゃんの首だけがおっぱいの方を向くとしっかり吸うことができないので、ママと赤ちゃんのおなかをぴったりくっつけることがポイントです。上にくるママの腕は優しく赤ちゃんの首や頭を支えてあげましょう。足は少し曲げるなどして楽な姿勢を取りましょう。

赤ちゃんの頭は、乳首を正面からくわえられるように、頭の下にタオルを敷くなどして調整すると赤ちゃんも飲みやすくなります。添い乳ではママも赤ちゃんもリラックスできることが重要です。

飲ませるときは下側のおっぱいから

添い乳では、まず下になるおっぱいから授乳します。こちらは赤ちゃんのすぐ正面にあるので、そのままくわえさせることができるでしょう。このときどうしても浅くくわえがちなので、赤ちゃんの口元を確認しておきたいですね。

つぎに上側になるおっぱいを飲んでもらいます。このとき赤ちゃんの体はそのまま向きなどを変えず、ママの体を赤ちゃん側に少し倒したりすることで、下側と同じように正面から乳首をくわえられるようにしましょう。

上側のおっぱいで授乳するとき、姿勢が辛くなってしまうママもいるのではないでしょうか?そのようなときはクッションなどでママの体を安定させると無理のない姿勢で授乳ができ、赤ちゃんも飲みやすくなります。

窒息や虫歯に気を付けて

疲れているとママは添い乳をしながら眠ってしまうこともありますよね。このとき気をつけたいのが窒息です。授乳しながら赤ちゃんの鼻をおっぱいで塞いでしまうと、赤ちゃんは口からも鼻からも呼吸ができなくなる危険があります。

上側のおっぱいを飲ませるときに赤ちゃんに覆いかぶさらないようにすることや、授乳中に寝てしまった赤ちゃんが寝返りをしてうつぶせにならないような体勢をとることで、ママも赤ちゃんも安心の授乳タイムにしたいですね。

また、乳歯が生えている赤ちゃんは、添い乳で寝かしつけを行うと歯磨きが十分にできないまま寝てしまうことになるので虫歯に注意が必要です。離乳食の食べかすがついていないかなど、寝る前にケアをすることで防ぐことができます。

添い乳で動くのは体勢や母乳に原因が

いつもと同じ体勢で飲みたい

普段の授乳では毎回体勢を変えることで、偏りなく飲んでもらえるので一部の乳腺が詰まるのを防ぐことができます。ですが、赤ちゃんにもお気に入りの体勢があって、ママもついついその体勢で毎回授乳したくなってしまいますよね。

日中の授乳体勢が、赤ちゃんの中で「おっぱいを飲むときはこの体勢」というように覚えてしまうと、添い乳をするとき「この体勢で飲むのは嫌」と感じるようになってしまいます。

また、日中の授乳で定番の横抱き、縦抱き、フットボール抱きなどは、どれもママに抱っこされた状態で飲むので、寝かしつけのときの添い乳で赤ちゃんが嫌がる場合、飲みたい欲求よりもママに抱っこしてもらって甘えたいという気持ちが強いのかもしれませんね。

母乳が出ていない、または出すぎている

添い乳のとき赤ちゃんが嫌がったり動いたりするのは、母乳の量に関係している可能性があります。一つは母乳が飲みたいだけ出ていない場合です。おなかが空いている赤ちゃんは、いくら頑張って吸っても出てこないと泣いて訴えたりバタバタ動いて機嫌が悪くなったりします。

一方で、母乳が出すぎているときも落ち着いて飲むことが難しくなります。飲んでいるときにむせたり、苦しそうな仕草がみられるときは、赤ちゃんが飲むペース以上に母乳が出ているのかもしれません。

特に上側のおっぱいを飲ませるときは、乳房より低い位置から吸う形になり重力でより出やすくなります。クッションなどで調整して正面から吸ってもらうと赤ちゃんも飲みやすくなりますよ。

母乳の味がいつも違うと赤ちゃんには分かる

母乳の味は、ママの体調や食べたものによって変わってきます。また、いつも同じ体勢で授乳していて飲まれない乳腺があると詰まりやすく、そこに古い母乳が残っていたりして味が悪くなります。

添い乳をしたとき、いつも飲まれない乳腺から母乳が出るとあまり味がよくないので、赤ちゃんは「この体勢で飲むおっぱいは美味しくない」というように覚えてしまい嫌がる原因となります。

普段から万遍なく飲んでもらうことが一番よいですが、なかなか難しいですよね。母乳はママが体を温めたり、脂質控えめの食事にするだけでも、赤ちゃんにとっては美味しくなったと感じます。また、普段の授乳で飲み残しがあるときは、搾乳して常に新しい母乳にしておくことも効果的です。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ