就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんにとって快適な冬肌着とは?冬肌着の着せ方や枚数を紹介

赤ちゃんにとって快適な冬肌着とは?冬肌着の着せ方や枚数を紹介

大人よりも体温が高く、汗をかきやすい赤ちゃんの衣服の調整は難しいものですよね。とくに赤ちゃんの肌に直接触れる肌着に関しては、「この肌着で快適なのだろうか?」と心配になることも多いでしょう。今回は、赤ちゃんにとって快適な冬肌着の選び方や着せ方についてご紹介していきます。

肌着は赤ちゃんを守ってくれる大切な衣服

汗を吸って快適にしてくれる

赤ちゃんは新陳代謝が活発でとても汗っかき。授乳後やお風呂上がり、寝入りばなにはとくに汗をかきやすいため、周りの大人が部屋の温度や湿度、汗のかき具合などを見ながら、衣服や肌着の枚数を適宜調整する必要があります。

とくに、肌がデリケートな赤ちゃんにとって、肌に直接触れる肌着はとても大切な役割を担います。「赤ちゃんは汗をかきやすいからTシャツ1枚だけでも十分」と思ってしまうママもいるかもしれませんが、Tシャツだけでは肌との間に隙間が空いてしまい、十分に汗を吸収できません。

汗を身体の表面に残したままにしておくと不快になるだけでなく、身体が冷えて風邪をひいてしまう恐れもありますので、吸湿性にすぐれた肌着を着せ、肌を快適な状態に保つことが大切です。

体温の調節にも役立ってくれる

大人は外気温に左右されることなく自ら体温調節をすることができますが、生まれるまで温かい羊水に包まれて過ごしていた赤ちゃんは、体温調整機能が未熟です。気温の影響を受けやすいため、外の空気に触れるだけで体温が上がったり下がったりしてしまいますし、「暑い」「寒い」などの不快な感情を言葉で表現することもできません。

そんな赤ちゃんにとって、肌着は体温調整のサポートをしてくれるとても大切なもの。暑い日には汗を吸収して肌を快適な状態に保ち、寒い日には服と肌の間に空気の層をつくって保温効果を高めてくれます。

一口に肌着といってもさまざまな素材やデザインのものがありますので、季節や月齢に合った適切な肌着を着せ、体温調整をうまくサポートしてあげましょう。

肌のトラブルを予防してくれる

寝て起きてを繰り返してばかりいる赤ちゃんですが、あんなに小さな身体でも大人と同じ数ほどの汗腺があります。

ひと月で10cm近く成長するほど新陳代謝が活発ですし、全身の力を精一杯振り絞っておっぱいを飲んだ後には全身が汗だくになることもあります。沐浴後や寝つくときにも発汗や皮脂分泌が盛んになりますので、赤ちゃんの肌を汗や皮脂よごれから守るためにも、吸湿性にすぐれた肌着を着せることが大切です。

汗をかいたまま放置するとあせもができたり、ひどいときには炎症を起こして「とびひ」になってしまったりする恐れがあります。汗を効率よく吸収してくれる肌着を着せる、肌着がしめったときにはこまめに着替えさせるなど、肌着を活用して肌トラブルを未然に防ぐようにしましょう。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

冬肌着に適している素材と注意したい素材

綿素材肌着は夏にも冬にもぴったり

一口に肌着といってもさまざまな素材のものがありますが、デリケートな赤ちゃんの肌に直接触れるものですので、肌ざわりや機能面にはこだわって選びたいものですよね。

肌への刺激が少なく、通気性や吸湿性にすぐれた肌着といえばやはり、綿100%素材のものがおすすめです。耐久性があってほつれにくく、洗濯に強いという点もママにはうれしいポイントでしょう。

綿素材の肌着は、夏場は汗をすばやく吸収して肌をサラサラと快適な状態に保ち、冬は肌着の繊維に空気を含んで保温してくれます。季節によって肌着の重ね方や着せ方は多少異なりますが、一年をとおして汗をかきやすい赤ちゃんには、汗を効率的に吸収してくれる綿素材の肌着を着せるとよいですよ。

同じ綿素材でも種類はたくさん

同じ綿素材でも、生地の織り方や編み方、糸の太さによって厚さや特徴は異なります。それぞれの生地の特徴を踏まえ、季節に合わせて使い分けましょう。

・ガーゼ
やわらかな平織りの生地。目が粗いので通気性や吸汗性にすぐれ、汗をたっぷりかく季節におすすめです。薄いので重ね着にも適しています。

・天竺(てんじく)
薄手でサラッとした手ざわりの平編みの生地。夏場の肌着に向いています。

・フライス
一年をとおして使える定番の素材。リブ編みのやわらかく伸縮性のある生地です。

・スムース
両面リブ編みのなめらかな手ざわりの生地です。肌着としては少し厚めなので、秋冬向けの素材となります。

・パイル
タオル地のこと。厚みがあって保温性が高いため、冬向けの素材です。

保温下着には注意が必要

UNIQLOの「ヒートテック」に代表される保温肌着は、自ら発熱、保温してくれる上、薄くて動きやすいため、寒い季節に愛用しているというパパやママは多いことでしょう。

赤ちゃんの衣服に関しても、「我が子が寒い思いをしないように」と厚着をさせたり保温性の高い肌着を着せたりしたくなるのが親心ですが、保温性の高い肌着や厚みのある肌着を着せると、体温の高い乳幼児には暑くなりすぎてしまうことが多々あります。

寒い時期に長時間外出する場合などには有効な保温肌着ですが、暖房の効いた室内で過ごしたり身体を動かして遊んだりするときには避けた方が無難です。肌着は薄めで通気性のよいものを着せ、上に重ねるもので調整するとよいでしょう。

【月齢別】冬肌着の枚数と着せ方

新生児~生後2カ月は短肌着と長肌着の2枚

低月齢のうちはおむつ替えの頻度が高く、ミルクの吐き戻しなどで着替える機会も多いため、ママがお世話をしやすい服装にするのがおすすめです。

そこでまず用意したいのが短肌着。すそが短い腰丈の肌着で、一番内側に着せる基本アイテムです。着物のように前を合わせ、ひもやワンタッチテープで留められるため、寝かせたまま楽に着せ替えできますよ。吸湿性にすぐれているか、肌ざわりがよいか、縫い目やタグが肌に当たらないよう縫製されているかもチェックしましょう。

暖房の効いた室内であれば、丈の短い短肌着につま先までの丈の長肌着を重ね、その上にツーウェイオールのようなベビードレスを合わせるとよいでしょう。肌着を重ね合わせると間に空気を包み込むので、保温効果が高まりますよ。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND