就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

2歳児がフォークを使わない原因は?フォーク練習の方法やその対処法

2歳児がフォークを使わない原因は?フォーク練習の方法やその対処法

周りの子がフォークを使って食事をし始める2歳くらいの頃、わが子が手で食べてばかりいてフォークを使わないと気になってしまいますよね。今回は一般的にフォークを使い始める時期を知り、2歳児がフォークを使わない原因や段階を踏んだ練習方法、ママがイライラしない気持ちの持ち方を見ていきたいと思います。

フォークを始める時期と2歳児の使い方

手づかみ食べはフォークデビューの準備段階

個人差がありますが、フォークなどを使いたがる時期は1~1歳半くらいといわれます。2歳くらいになっても手づかみ食べばかりしているとママは焦るかもしれません。けれども、手づかみ食べはフォークを使う前の大切な準備段階だといわれます。

食べ物を手に取って口に入れ、噛んで飲み込むという手順を繰り返す手づかみ食べをしているうちに、自分なりの食事のペースをつかむことができます。多く取り過ぎて口に入らないなどの失敗をしながら、口に入れるタイミングや一口の量、口に入れられない熱さがわかるようになるのです。

手づかみ食べをたくさんして自分に合った食べ方を習得し、そのうえで道具を使って食べる段階に進むとスムーズに上達するケースが多くありますよ。

奥歯が生えてくる1~1歳半頃が始める目安

1~1歳半は離乳食が終わる頃ですよね。この頃は奥歯が生えて噛む力が強くなり、上手に噛んで飲み込めるようになります。

子どもによっては手づかみ食べが上達して手先を器用に使い、食べ物をあまりこぼさずに食べられるようになっているかもしれません。そうしたらフォークを渡してみましょう。

手を使ってもたくさんこぼしているうちにフォークを渡しても、子どもがフォークを使わなかったり上手に食べられなかったりして親子ともに苦戦する場合があります。そのような場合は焦らず様子を見た方がよいかもしれません。

最初はたいてい上からフォークの持ち手を握り腕を使って食べます。その後、だんだんと手首を使えるようになりフォークの動かし方が上手になっていきますよ。

2歳頃から鉛筆持ちでフォークを握る練習を

1歳のうちはフォークを正しく使えずたくさんこぼす子も多いですが、フォークを使い始めたら、もう片方の手を器に添えて食べるように教えていくと徐々にこぼしにくくなりますよ。

一般的には2歳頃から鉛筆持ちでフォークを握る練習をするといわれます。子どもの手にママの手を添えながらOKサインでフォークの持ち手をつまみ、ほかの指でそっと支えるように教える方法もおすすめです。

教えてすぐできる子は少数で、上から握る持ち方に戻ったり嫌になって手づかみ食べをしたりするなど、一進一退を繰り返しながらだんだんと上達する場合がほとんどです。上達が遅く見えても子どもなりに頑張っています。

上手にフォークが使えるようになるのは3歳頃といわれますので、ママは根気よくつき合いましょうね。

フォークを使わない原因と練習方法

フォークがあっても手づかみで食べてしまう

手づかみ食べが上手になり満を持してフォークを渡してみたものの、使わない子もいます。毎食、食卓にフォークを置いても子どもが見向きもしないと、ママはどうしてよいか分からなくなるかもしれませんよね。

子どもの気持ちを考えてみれば、手づかみ食べで問題なく食べられフォークを使う必要性を感じないのかもしれません。お腹が空いていてフォークのような面倒くさいものを使っていられない場合もあるでしょう。

大人になってフォークを使えない人はまずいません。いつかは手で食べる段階を卒業します。しかし周りの子が上手にフォークを使って食べる中、わが子が手を使って食べてばかりいると、ママは早くフォークを手に持ってスタートラインに立ってほしいと願いますよね。

うまく使えずフォークに興味が持てない

初めてフォークを持った子が上手に動かせなかったりうまく食べ物を刺せなかったりしたら、つまらなくなって興味を失うかもしれません。手づかみ食べの方がスムーズに楽しく食事ができるので、フォークに魅力を感じていない場合もあります。

ママは子どもがフォークに興味を持てる方法を見つけられるとよいですよね。たとえば刺すのが苦手な子は、最初はママがフォークに食べ物を刺しておくと刺せないストレスがなくなります。子どもが持ちやすいフォークを用意するのも大切です。

フォーク自体に興味を持ってもらうには、子どもの好きな絵やキャラクターのフォークを使ったり、お気に入りのぬいぐるみに、ママが楽しそうにフォークで食べさせるふりをしてもよいかもしれませんね。

はじめはママがフォークで食べ物を口に運ぶ

子どもは最初から上手にフォークを使えるわけではないので、少しずつ段階を踏んで練習するとスムーズにいくケースもありますよ。最初はママが子どもの口にフォークで食べ物を運びます。このとき、子どもは今までのように手で食べても構いません。

次にママが食べ物を刺したフォークを子どもが持ち、ママが手伝って一緒に口に運びます。慣れてきたら、食べ物が刺してあるフォークを子どもだけで口に運べるようにしましょう。

子どもだけでフォークを口に運べるようになったら、食べ物を刺せるようにします。最初はママが手を添えて、子どもと一緒にフォークで食べ物を刺すのを繰り返します。子どもが慣れてきた様子なら自分で刺せるように練習すると、最終的に自分でフォークを使えるようになりますよ。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND