就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

家事を頑張る自分へご褒美を!メリットやママ達のご褒美を紹介

家事を頑張る自分へご褒美を!メリットやママ達のご褒美を紹介

育児や家事に追われ、目の回るような忙しい毎日を過ごしている自分に、たまにはご褒美をあげたい、と思っているママは多いのではないでしょうか。ほかのママたちはどんな風に自分へのご褒美をあげているのか、ご褒美がもたらす効果やおすすめのご褒美とともにご紹介していきます。

ご褒美による3つのメリットを解説

報酬効果で次の日も頑張れる!

家族のために毎日24時間休みなく家事や育児を頑張ったとしても、主婦はお金をもらうことはできません。子どもの成長や家族の笑顔もたしかにご褒美ではありますが、わがままを言われたり反抗されたり、疲れて思うようにいかなかったりするときには嫌気がさしてしまうこともありますよね。

人が働く理由の大半はお金がもらえるから。お給料という見返りがあるから労働意欲がわくのです。これを「報酬効果」といいますが、主婦の場合にはお金をもらうことはできないので、自分にご褒美をあげることで家事や育児を頑張るための活力となることが期待できます。

主婦として毎日家事に追われ、疲れてしまったとしても、ご褒美による報酬効果でまた頑張ろうと思えるようになりますよ。

リフレッシュして家族にも優しくなれる

料理や掃除、子どものお世話、園や地域の役員の仕事など、常に何かに追われて毎日を忙しく過ごしていると、次第に気持ちがすり減ってしまいますよね。「ありがとう」「頑張っているね」となかなか褒めてもらう機会がないのであれば、自分で自分を褒め、励ましてみましょう。

ちょっとやる気のでないときに、「これを終わらせたら自分に何かご褒美をあげよう!」と考えるだけで、何をご褒美にしようか考える楽しみができ、気持ちをリフレッシュして物事に取り組めるようになります。

普段は家族のことばかり考え、自分のことは後回しにしてしまいがちなママも、ときには頑張った自分へのご褒美をあげて笑顔になることで、家族にもまた優しく接することができるようになりますよ。

前向き、ポジティブになれる

日々の育児や家事、仕事をこなしていく中で、どうしても頑張れないときや心がくじけそうなときがありますよね。散らかったおもちゃを片付けたり、お皿を洗ったりする気力すらわかないことも。エネルギー切れのときには無理をせず家事や育児を手抜きして、頑張った自分へのご褒美をあげましょう。

自分の1番ほしいものをご褒美として購入すると、それを目にしたり手で触れたりするたびに嬉しい感情がわき、「頑張ったな、私」と自分の頑張りを振り返ってプラスの気持ちを抱くことができます。

大きな目標を達成したときだけでなく、「今日は〇〇をがんばった」と日々の小さな頑張りに対してもちょっとしたご褒美をあげることで、ストレスをため込まず、前向きに毎日を過ごしていけるようになりますよ。

自分へのご褒美の設定を考えてみる

どんな時にご褒美をあげる?

ご褒美があったほうが、毎日の生活にハリが出て、家事や育児に対してモチベーションを上げて取り組めるようになる、とはいっても実際にどのようなタイミングでどのようなご褒美を自分にあげればよいのか、その設定には悩んでしまいますよね。

まず「どんなタイミングでご褒美をあげるのか」に関しては、それぞれ自分に合ったタイミングでよいでしょう。ただ、あまり間隔が短いとご褒美のありがたみが薄れてしまう可能性があるので、ある一定のスパンは空けたほうが効果的です。

自分の誕生日や結婚記念日といった特別な日、子どもの誕生日やイベントの用意を頑張った後の休日、勉強して資格を取得したとき、在宅ワークの収入が入ったとき、など設定方法は様々です。

「ここまで達成したら自分にご褒美をあげよう!」とゴールを設定することで、そこまでやりとげようと意欲をもって行動することができ、ご褒美をあげることで気持ちを切り替え、さらに次のゴールに向かっていけるようになるのです。毎日の生活に彩りを添え、より幸せを感じながら過ごせるよう、自分に合ったスパンでのご褒美を設定してみましょう。

どんなご褒美にする?

ご褒美の内容に関しても悩みますよね。あまりに高額だと生活に影響が出てきてしまうし、少額だとモチベーションが上がらない可能性も考えられます。ご褒美を何にするのか、それは「自分がもらって嬉しいもの、幸せを感じることができるもの」であることに重きを置いて考えてみるとよいですよ。

誕生日や昇進や転職など、わかりやすいタイミングでほかの人からプレゼントをいただいた場合、好みのものではなくてタンスの肥やしになってしまうこともあります。しかし、自分で選んで自分のほしいタイミングでご褒美を用意するのですから、自分がハッピーな気持ちになれるものにしましょう。

ただし、ママ自身が自分で収入を得ていなかったり、日々の生活にあまり余裕がなかったりする場合には、ご褒美に使ってもよい範囲内で設定するようにしましょう。あまり無理をしてしまうと、キャッシングをしてしまったり、お小遣いの金額のことでパパともめる原因にもなりかねませんよね。ママだけでなく、家族全員が幸せを感じることができるように、ご褒美を有効活用していくようにするとよいですよ。

世の頑張るママ達のご褒美を調査!

ランチやスイーツでプチ贅沢

では、実際に世の中のママ達は自分にどのようなご褒美をあげているのでしょうか。お手軽に取り入れやすいのはやはり食べ物。小さいお子さんがいる場合でも、コンビニのデザートやアイス、ケーキ、お取り寄せスイーツなどであればプチご褒美としてお子さんのお昼寝中に楽しめます。

お子さんをパパに預かってもらえるのであれば、普段子連れでは入れないお店に友人と訪れてランチを楽しむのもリフレッシュできるので人気です。

ランチやデザートは、そこまでお金をかけずに手軽に楽しめるご褒美ではありますが、あまり頻繁に取り入れてしまうとご褒美のありがたみが薄れてしまう恐れもありますので、適度に取り入れて日々のモチベーションを上げるのに役立ててくださいね。

ネイルや美容室でキレイなママをキープ

ずっときれいなママでいるために、自分の美容にも気を配りたいですよね。普段はいつ汚れてもいい服を着て家事や育児に追われ、自分のおしゃれに気をかけるひまもないというママでも、たまには自分のメンテナンスをご褒美として取り入れている場合が多いようです。

ネイルや美容室、エステなどに通うのはお金も時間もかかるので避けがちかもしれませんが、最近は安価でできるプランのある施設もありますので、自分の美容にも気を遣ってみるとよいですよ。

小さいお子さんがいて、あまり長時間預けられないという方でも、家庭用のネイルセットや脱毛器などをご褒美として購入し、いつまでもきれいなママをキープできるようにしていけると毎日をいきいきと明るく過ごせるようになりますね。
24 件

関連記事


  • テニ-とテーオ