就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子育てに優しい職場とは?職場の条件や探すときのポイントを知ろう

子育てに優しい職場とは?職場の条件や探すときのポイントを知ろう

妊娠や出産を機に退職したママでも、子育てをしているうちにまた働きたいと考える方もいるのではないでしょうか。そのときは子育てをしながらでも快適に働くことができる職場を探したいですよね。ここでは子育てママに優しい職場選びのポイントをいくつか紹介するので、ぜひ仕事探しの参考にしてみてくださいね。

どのような条件の職場が子育てに優しいのか

ママにとっては休みを取りやすいことが重要

小さい子どもを持つママが再就職を考えるとき、休みを取りやすいかどうかは重要な条件となります。子どもは突然体調を崩すこともよくありますし、時間が迫っているときに限って何かとハプニングが起こりますよね。そんなときに融通の利きやすい会社であれば、子育てとの両立がしやすいでしょう。

仕事探しをするとき、その職場に自分と同じような子育て中のママが働いていることも一つの目安となります。子育てに支障が出てまでは働かないでしょうから、そういう方が多いほどママが働きやすいということになります。

また、ママだけが優遇されて休みやすいのではなく、職場全体が融通の利きやすい体制になっていれば、ほかの社員との間に溝もできず快適に働けますね。

女性のための制度が利用しやすい職場

産休や育休、時短勤務制度など子育て中のママが利用できる制度はいくつかありますよね。長く働くことを考えたとき、次の妊娠なども考慮するとそれらの整備されていることは仕事選びの際にきちんと確認しておきたいですね。

時短勤務制度は、始業もしくは終業の時間を会社との話し合いによってある程度融通が利くので、保育園に子どもを預けて働くママはぜひ利用したい制度です。

また、近年子育て支援を目的とする制度を取り入れている会社は増えてきましたが、実際にそれを利用している人がいるのかが重要となります。自分が制度を利用したとき、ほかの社員に気負うことなくスムーズに仕事が進められる状況でなければ、快適に働くことは難しくなるので確認しておきたいですね。

事業所内保育所があれば安心して働ける

最近では、特に都市部などを中心に待機児童問題が深刻化しており、仕事探しと並行して保育園を探すことに苦戦しているママも多いのではないでしょうか。そういう方におすすめなのが託児所つきの事業所です。

子育て世代のニーズとともに託児所完備の企業は増えてきました。中でも販売職や、保険会社、病院などはそういった求人を見つけやすいです。

託児所つきの企業では、自分と同じような境遇の人が多く働いていることもメリットです。何かあったときにお互い助け合いやすいのはもちろん、そういう企業ほど子育て支援制度も浸透している場合が多く、より働きやすい環境といえます。そして何より、子どもの近くで働けるということは、ママにとっても子どもにとっても安心ですよね。

ママたちが子育てと両立しやすい職種とは

シフトの融通が利きやすい飲食業

飲食業は勤務形態がシフト制である企業がほとんどなので、周りの理解が得られれば休みを取る際も融通が利きやすくおすすめです。

同じように子育て中の方が働いていることも多いですが、パート仲間は学生から子育てを終えた主婦まで幅広い年齢層の方がいるので、話をしていても新鮮な気持ちになれるでしょう。子育て経験者がいれば、自分の状況も理解してもらいやすく、子どもの急な体調不良などがあっても、お互い仕事をカバーしながらシフトを調整してもらえることが多いです。

また、未経験者でも一から仕事を教えてもらえるので、始めるときもあまり不安になることはなく、仕事にも慣れていきやすい点もメリットです。再就職への第一歩を踏み出しやすいですね。

スキルアップも期待できる事務の仕事

事務の仕事は勤める企業によって内容はさまざまなので、経験がない人にとってはどんな仕事をするのだろうと不安になってしまうかもしれませんね。一般的には資料やデータをパソコン入力したり、来客対応や電話対応をしたりします。また医療事務では、患者さんの受付やカルテ整理など少し専門的な仕事になります。

事務仕事は椅子に座って行う仕事がほとんどなので、体力に自信のない方でも無理なく働くことができ魅力的です。また、毎日こなす仕事量や内容が一定であることが多いので、残業が少ないこともメリットです。

事務仕事は続けるうちにスキルアップも期待でき、子どもが大きくなってから正社員を目指す方もいます。自分に合った職場で長く働きたいですね。

男性よりも女性が多いコールセンター

コールセンターは比較的多く求人されている仕事ですが、どのような仕事か詳しくは知らない方も多いのではないでしょうか。コールセンターの仕事には大きく分けて二つあり、一つはカスタマーサポートなど、お客様からの問い合わせに答える仕事です。もう一つは自社製品やサービスを売り込むために、お客様に電話をかける仕事です。

コールセンター業務は、男性よりも女性のほうが活躍している仕事で、落ち着いた穏やかな女性の声はお客様にとっても聞きやすいので、子育て中のママも多く働いています。

コールセンターは受付時間が決まっているので、残業が発生しにくいのもメリットです。保育園などの時間が決まっているママには助かりますね。

子育て中でも働きやすい職場探しのポイント

まずは1日に何時間働けるのかを考えよう

雇用形態には、「週3回、1日4時間」といった扶養の範囲内で働くパート社員や、「週休2日、1日8時間」というような正社員などいくつか選択肢があります。まずは自分の1日のタイムスケジュールを振り返ってみましょう。

保育園に子どもを預けて働く場合には、何時から何時まで預かってもらえるかが雇用形態を決めるのに重要となってきます。会社から保育園まで向かうのにかかる時間も含めて考えてみましょう。

子どもにとって、今までずっと一緒にいたママとの時間が減ることは大きな不安につながります。最初は気持ちに余裕を持てるくらいのスケジュールをイメージしてみましょう。就業時間は子どもの成長とともに増やすなど、家庭に合った形で進めていきたいですね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ