ママになっても同窓会を楽しもう!子連れでの注意やおしゃれな服装
子どもを出産しママになってからも、同窓会に行くことがありますよね。子どもを預けられないときは、同窓会に子連れで行ってもよいのか悩む方も多いでしょう。ここでは、ママになっても同窓会を楽しむためには、どのような準備をすればよいのかや、服装選びなどをご紹介します。
同窓会に子どもを連れて行くのはあり?
場所によってさまざま!でも控えたほうが吉
同窓会がホテルの会場で行われることもありますよね。ホテルによっては子ども連れがNGなところもあるので、子どもを連れて行きたい場合はあらかじめ場所を確認してみましょう。
少人数の会は、居酒屋で開かれることもありますよね。居酒屋ではお酒はもちろん、タバコを吸う方もいるので、子どもがいると周りの方が遠慮して楽しめない可能性があります。レストランで開催する場合は比較的連れて行きやすいですが、なるべく子どもを連れて参加するのは控えたほうがよいかもしれませんね。
まずは幹事に確認を取ろう
返事をする前に、子どもを連れて行きたいことを幹事に伝えることが大切ですよ。幹事から子連れOKの返事がきたときは、子どもの食事代などをあらかじめ確認しておきましょう。
子どもが小さいと、大人と同じメニューの食事が食べられないこともありますよね。そのような場合は子どものメニューがあるのかや、食事の持ち込みをしてもよいのかなど、気になることは先に確認しておくと安心ですよ。
連れて行く場合はマナーを守って
久しぶりに友だちと会うと、ママもテンションが上がりますよね。友だちとの会話に夢中になって子どもから目を離してしまうかもしれません。しかし、同窓会は自分だけでなく、みんなが楽しむものです。ママが目を離したすきに、子どもが周りの方に迷惑をかけている可能性も考えられます。
同窓会中は楽しい時間をすごしたいでしょうが、子どもを放置しないように注意が必要です。子どもが途中でぐずったときは、1度外にでて気分転換するとよいでしょう。外にでても機嫌がなおらない場合は、帰宅することも考えておきましょう。
ママになってからの同窓会に着ていく服装
トレンド感ばっちりなパンツスタイル
子どもと一緒に同窓会に参加するときは動きやすい服装のほうが安心なので、パンツスタイルを選ぶ方もたくさんいますよね。パンツスタイルでもトレンドを意識して、おしゃれをして行きましょう。
同窓会は開催する場所によってコーデを選ぶことが大切です。ホテルやおしゃれなレストランで開催される場合は、大人っぽいセットアップコーデもおすすめですよ。レースブラウスとガウチョパンツの組み合せなど、女性らしさを意識したコーデに仕上げましょう。
産後の体型もカバーできるワンピース
ワンピースは1枚で女性らしいコーデができるので、「最近の流行りが分からない」「コーデの仕方が難しい」という方でも安心して着られますよね。Aラインなどのふんわりしたワンピースを選ぶと、お腹周りの体型カバーができてよいですよ。
赤ちゃんと一緒に同窓会に参加するときは、授乳口がついているワンピースを着て行きましょう。赤ちゃんが途中で泣いたときも、授乳口があると授乳スペースやトイレなどですぐに授乳ができますよね。
出席する友だちに相談できればベスト
同窓会に着て行く服装は、出席する友だちに相談するのがよいでしょう。同窓会だからと張り切ってドレスアップして行ったのに、ほかの方が普段の服装で来ていると自分だけ浮いてしまいます。
同窓会での服装は決まりがないことがほとんどなので、服装選びに失敗して後悔することもあります。服装が浮いてしまうと、同窓会当日に気になって楽しめないことがあるかもしれませんよ。同窓会では記念に写真を撮ることも多いので、同窓会の雰囲気に馴染むコーデをしましょう。
同窓会はマナーを守って楽しもう!
張り切り過ぎず年齢相応のきれいを目指そう
同窓会では張り切りすぎず自然体で、年相応のキレイな女性を目指して服装を決めましょう。「若く見せたい」と意識して、ショートパンツや露出が多い服装は、かえって品がない印象を与えてしまいます。
年齢にあった服装や髪型、メイクは自然な印象を与えるので、久しぶりに会う友だちも話しかけやすいかもしれませんね。外見を気にすることはよいことですが、同窓会当日に笑顔で楽しむことのほうが大切ですよ。