就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子育ての悩みはどこに相談する?電話やメール相談できる場所を紹介

子育ての悩みはどこに相談する?電話やメール相談できる場所を紹介

メールやネットで相談できる場所

赤ちゃんアンド子育てインフォ

こちらは、公益財団法人母子衛生研究会のサイトです。妊娠時から利用でき、出産のことや、子育てについての情報をみることができます。

Q&Aのコーナーがあり、ママたちが思った疑問に対して専門家の先生方が答えてくれています。適切な答えを教えてくれて、正しい知識も知ることができるのは嬉しいですね。回答者のプロフィールもみることができるので安心です。質問のリクエストも可能なのでここで相談してみるのもいいと思います。

様々なセミナーの案内などもしています。絵でわかりやすく説明してあるので、とても見やすいホームページになっています。

子どもに気をつけてほしい、今の季節に流行している病気などもわかりやすく知らせてくれるのでとても便利ですよ。

■赤ちゃんアンド子育てインフォ
https://www.mcfh.or.jp/

日本虐待防止民間ネットワーク

子育てへの悩みなどをメールで相談ができます。無料ですし、匿名でも構わないそうです。プライバシーを守るために様々な配慮がされているので安心です。

特定非営利活動法人日本子どもの虐待防止民間ネットワーク規定の研修を修了したボランティアスタッフが相談にのってくれます。複数のスタッフが話し合いをしながら返信をしてくれるので、一緒に悩みを聞いてくれる方がいるのは心強いですね。

ホームページには、子育てでの体験談を4コママンガにおもしろく紹介しているコーナーもあります。

ただしこちらでは、育児以外の病気のことや法律のこと、お金の援助などの相談は受け付けていません。メールでの相談は、返信に1週間程度かかる場合もあるそうです。

■日本虐待防止民間ネットワーク
http://www.jcapnet.jp/

ウィメンズパーク、ピジョンインフォ

ウィメンズパークとは、ベネッセコーポレーションが運営する女性口コミサイトです。育児経験者や同じ境遇のママに気楽に相談ができるのは嬉しいですね。

育児の相談だけでなく、病院や保育園などの地域の口コミ情報も知ることができます。匿名で質問もできるので、なんでも質問しやすいと思いました。

もう一つ、ピジョンインフォというサイトもあります。こちらは、悩みを聞いてもらうのはもちろん、育児の楽しさなどを、ピジョンの商品と共に紹介をしてくれています。

そして、会員登録をすると、専門家への相談が無料で何度でもできます。簡単に医師やカウンセラー、栄養士などに質問ができるので、とても便利なサイトになっています。

■ウィメンズパーク、ピジョンインフォ
https://pigeon.info/soudan/soudan-26505.html

無料で電話相談を受け付けてくれる場所

子育てホットラインのママさん110番

ママさん110番は、社団法人の日本保育協会が運営しており、プロの保育士を支援している団体です。育児についての研究などもしているため、子育て全般のことについて相談ができます。昭和37年から活動をしていて、歴史のある相談所です。専門的な悩みにも的確なアドバイスをもらうことができるので心強いですね。

電話番号:03‐3222‐2120
相談時間:月〜金、10:00〜16:00

全国どこにいても相談ができることが電話相談のメリットだと思います。家にいながらでも電話をすることができるので、誰にも気づかれずに話しを聞いてもらえることに相談のしやすさと魅力を感じました。小さな悩みや不安でも話しをすることで解決に近づくことができると思います。

■子育てホットラインのママさん110番
http://www.nippo.or.jp/

森永乳業のエンゼル110番

エンゼル110番は森永乳業の委託を受けて森乳コミュニケーションが運営している相談所です。妊娠中から小学校入学前の子どもを育てている両親の相談に乗ってくれます。

電話番号:0800‐5555‐110
相談時間:月〜土、10:00〜14:00

ホームページでは、子育てについてのアドバイスやコツなどの様々なコラムがたくさん掲載されています。「ママのための読む薬」と題して、ママへのアドバイスが綴られているコーナーがあります。共感する内容ばかりで、思わず読みいってしまう文章でした。読んでいくとママも気持ちがリラックスできると思います。

他にも「パパ応援コーナー」や「じぃじばぁばの部屋」などもあるので立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■森永乳業のエンゼル110番
http://www.angel110.jp/

全国の子育て、女性健康支援センター

日本助産師会が運営しており、助産師による電話相談ができます。助産師ときくと、妊娠や出産をイメージする方もいると思いますが、子育てのことはもちろん、女性の一生にわたる性と生殖に関わる健康問題を中心に、必要なケアや保健指導を行う専門家でもあるのです。

産後の不調や、他人には相談しずらい不妊や家族計画も専門家に無料で相談することができます。

電話番号:03-3866-3072
相談時間:火、10:00〜16:00

思春期から更年期にいたるまでの女性の健康全般にわたる相談にも乗ってくれます。幅広い内容で相談ができるのは嬉しいですね。全国には47カ所の実施拠点があり、そこで相談ができるようになっています。

■全国の子育て、女性健康支援センター
http://www.midwife.or.jp/general/supportcenter.html

対面で相談できる窓口や場所、専門家

各自治体の子育て支援窓口、保健師

現在住んでいる自治体の子育て支援窓口を調べたことはありますか?地域によっては相談窓口の名前は異なります。

役所に直接出向いて相談もできますし、電話やメールも受け付けている所もあります。相談される内容によっては他の場所を紹介されるときもあるかもしれません。

多くの窓口には保健師がいます。新生児訪問や、自治体での乳幼児検診で見かけたことはないでしょうか。保健師は体の健康を管理するだけでなく、心の不安や、育児に関する悩みの相談も受けてくれます。

どんな内容をどこに相談すればいいか分からず、悩んでいるママも多いと思います。1人で考え込まずに第3者に相談することで、苦しかった気持ちが楽になることもあるのです。

子育て支援センターやかかりつけの小児科医

子育て支援センターとは、同じくらいの年齢の子どもを遊ばせることが出来る広場を解放している所です。

地域によっては異なりますが、未就学児の子どもが集まってくるので、子どもの友達はもちろん、ママ同士での友達作りができる場でもあると思います。おもちゃがある所もあり、親子で気分転換ができる場所でもあります。

また小児科のような病院でも育児相談を行っている所もあります。病気だけでなく、子供の健康全般について、相談できる人がいると心強いですよね。

育児のなかでも、特に発育などで心配ごとがある場合は、子どもを専門とするお医者さんに相談できると安心できると思います。かかりつけの病院で育児相談は可能なのか確認してみるといいかもしれません。

ご近所さんやママ友、身近な先輩ママたち

交流のあるご近所さんと話しをすることもいいと思います。子どもが、できるようになったことや、何気ない日常の出来事を話題にしてもいいと思います。子どもの成長に驚かれることがあるかもしれません。

仲がいいママ友とは、お互いの悩みを共有しあってみてはどうでしょうか。周りがどんなことに悩んでいるのかも知ることができますし、不安に思っているのは自分だけじゃないと感じることができると思います。

身近に先輩ママがいる場合は経験者からのアドバイスを聞くことができます。実際に育児を経験した人からの言葉には説得力もあり心強いと思います。どんなことに悩んでいたか、どのように対処したのか、自分と当てはまることが見つかるかもしれません。

東京で子育て相談できるところは?

とうきょう子育てスイッチ

東京都で子育てするママやパパを応援するサイトです。都や地域の子育て支援の情報検索ができます。最新の情報をお届けしてくれるのは助かりますね。

親子向けのイベントの紹介をしたり、行政サービスの検索や、保育園の空き情報などの確認もできます。他にも、外出先でのオムツ替えスペースや授乳ができる場所を地図でわかりやすく搭載しているコーナーもあります。

共育者インタビューコーナーでは、地域やコミュニティで共に子供に向き合い、率先して子供と共に育つ活動をしている方たちの話しをみることができます。似た境遇にいるママたちからのアドバイスだったり、どんな施設を利用しているのかも知ることができるので、とても便利なホームページだと思いました。

■とうきょう子育てスイッチ
http://kosodateswitch.jp/

とうきょう福祉ナビゲーション

通称「福ナビ」とよばれており、東京の福祉のポータルサイトです。都民の皆様が、福祉サービスを利用する際に必要とされる様々な情報を提供しています。

子育ての相談ができるところや、子どもの健康相談ができる場も紹介しています。他には、子どもを預かってくれる施設が載っていたり、子どもの遊び場や、子育ての仲間づくりができる情報が盛りだくさんです。

役所などで聞いて得ることができる情報を、わざわざ足を運ばなくてもこちらのホームページを見れば色々なことを知ることができるようになっています。子育てについての相談窓口だけではなく、生活の中での保護者自身の悩み相談ができるところも紹介してありますので、活用してみてはいかがですか。

■とうきょう福祉ナビゲーション
http://www.fukunavi.or.jp/fukunavi/

東京都福祉保健局4152電話相談

言葉が遅い、落ち着きがないなど、子供の成長や行動で気になることについての相談ができます。他には「育児が大変、疲れた」「イライラして子供を叩いてしまった」 などの悩みも聞いてくれます。18歳未満の子どもに関するあらゆる相談を受けつけています。

相談には、経験豊富な専任相談員があたってくれるので、安心ですね。名前を名乗る必要もないため、悩んだときは気軽に相談ができます。相談内容によっては、他の相談機関も紹介してくれます。

相談は無料で、相談内容は秘密厳守になっています。

電話番号:03-3366-4152
相談時間:月〜金、9:00〜21:00
土、日、祝、9:00〜17:00

■東京都福祉保健局4152電話相談
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/jicen/annai/4152.html

大阪で子育て相談できるところは?

【大阪市】クレオ大阪の電話、面接相談

クレオ大阪子育て館では、0歳から18歳までの子育てに関する総合的な電話相談を受け付けています。面談による相談もあります。一般相談及び、小児科医が月に3回、児童精神科医が月に1回、臨床心理士が月に2回の、専門相談も実施しています。

専門家が悩みの相談に応じ、情報提供や、適切なアドバイスをくれるのは助かりますね。人に話すことで、抱えている荷物が軽くなることもあると思います。

電話相談番号:06-6354-4152
時間:10:00〜21:00、月〜金(土、日、祝、17:00)

面接相談番号:06-6354-4152(事前予約制です)
時間:10:00~21:00、月〜金(土、日、祝、17:00)

■【大阪市】クレオ大阪の電話、面接相談
http://www.creo-osaka.or.jp/soudan/soudan_mensetu.html

【大阪市】おおさか子育てネット

おおさか子育てネットのホームページでは、子育てに関する悩みや疑問などを解決できるための手段や、さまざまなリンク先の紹介がしてあります。

大阪市24区での子ども、子育てプラザの紹介だったり、子育て相談窓口の案内などがわかりやすくまとめてある印象を受けました。ひとつのホームページで、たくさんの情報を得ることができるので助かります。

おもちゃなどの貸し出しの案内や、子育て支援センターの紹介、乳幼児を持つ親とその子どもを対象に、子育て親子の交流、集いの場も知ることができます。

ホームページをみて、安心して子育てができる環境づくりを行っていることが伝わってきました。子育てについてのQ&Aのコーナーもあり、内容がわかりやすいです。

■【大阪市】おおさか子育てネット
http://www.osaka-kosodate.net/

その他の市の子育て相談できるところ

大阪府の各市や区では、子育て世帯をサポートしてくれるさまざまな相談窓口があります。それぞれの市区町村のホームページに搭載されていますので、お住まいの子育て相談内容を検索してみてはいかがでしょうか。

大阪市と堺市には各区によって保健福祉センター、子育て支援室の児童相談窓口を設けています。政令市以外の市町村でも、窓口名はそれぞれ違いますが、児童相談窓口がありますので、安心ですね。

他にも、子ども家庭センター(児童相談所)で子育てについての悩みを電話で相談ができます。

子育てに不安や悩みを感じたときは、一人でため込まず、気楽に相談をしてみてください。人に話すことで、自分の気持ちが整理できて、落ち着くこともあります。

福岡で子育て相談できるところは?

ふくおか子育てパーク

福岡県社会教育総合センターが運営するホームページです。 子育て支援に関する情報、子育て相談窓口の案内、子育てサークル、イベントのご紹介 、子育てコラムなど、子育て情報が満載です。

福岡県では、安心して子どもを生み育てることができ、次代を担う子どもたちが健やかに生まれ育つことができる社会づくりを進めているのです。

子育てのことや、家庭のこと、教育についての悩みも電話相談ができます。また、メールでの相談も受けつけています。

子育てについてのQ&Aのコーナーでは、社会教育総合センターが行ってきた電話相談の内容をもとに、子育てに関する悩みや疑問をまとめているので、困ったときの解決策のひとつとして活用できると思います。

■ふくおか子育てパーク
http://www.kosodate.pref.fukuoka.jp/

【福岡市】福岡保育ナビふくいく

ふくいくでは、子どもの保育の相談や、子育てに関する行政サービスを紹介しているホームページです。

子育ての電話相談は、福岡市こども総合相談センターの「えがお館」というところで受けつけています。どこに相談したらよいのか分からない子どもの相談もこちらにおかけください。

相談時間:24時間対応(年中無休・年末年始除く)
電話番号:092-833-3000

子育て中のママにかかるストレスは、決して小さいものではありません。誰にも相談できずにひとりで抱え込むと、子育てがどんどんつらくなってしまいます。そんな時は、ぜひ相談窓口を利用してみてください。専門の相談員がどんな話にもじっくり耳を傾け、アドバイスしてくれます。

【福岡市】福岡保育ナビふくいく
http://fukuoka-city.mamafre.jp/

その他の市の子育て相談できるところ

福岡県では、現在の住所地を担当する各児童相談所で、子育ての悩み相談を受け付けています。来所、または電話での相談が可能です。来所相談される場合には、スムーズに話しができるようあらかじめ電話で予約されることをオススメします。

県内には6つの児童相談所があり、それぞれに管轄地域が振り分けられています。困っていることについての解決方法を一緒に考えてくれますので、心強いですね。児童福祉司や児童心理司などが助言、指導をおこないます。

他機関の援助が必要な場合には、必要に応じて他の専門機関を紹介してくれます。継続した関わりが必要な場合は、通所によるカウンセリング、心理的援助もおこなってくれるので、頼れる存在ですね。

まとめ

今回ご紹介した電話相談やメール相談窓口以外にも、全国には育児の悩みについて相談できる窓口がいくつもあります。

悩んでいる状態でも、育児は待ってくれませんよね。どうか一人で抱え込まず、心にあるモヤモヤを声にして吐き出してみてください。

つらいと思ったり、悩んだりすることは決していけないことではなく、それこそ愛情だと思います。

気軽に相談できる人や場所があれば子育てもきっと楽になります。ママの笑顔を守り続け、助けてくれる人がいることを忘れないでください。
68 件

関連記事


  • テニ-とテーオ