就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

夫婦の思い出旅行に宮崎を選んで!夫婦和合を招くスポットを紹介

夫婦の思い出旅行に宮崎を選んで!夫婦和合を招くスポットを紹介

たまには夫婦で思い出旅行をしたいと思っても、小さな子を預けるのにはためらいがあるかもしれません。けれどもパパママが仲睦まじければ家庭は円満になりますよ。ここでは欧米夫婦の旅行事情や夫婦旅行のよさ、夫婦で宮崎を旅行する際に訪れたい神社や、自然の美しさを味わえる観光スポットなどをご紹介します。

ママパパで思い出になる旅行をしよう

夫婦水入らずの旅行は欧米ではよくあること

日本では子どもを預けての夫婦旅行に賛否両論があります。それに対してフランスの夫婦は3歳未満の子どもがいても4割以上が夫婦旅行をし、アメリカの夫婦も子ども抜きの旅行を楽しみますよ。

夫婦の時間を大切にする欧米では、夫婦水入らずの旅行はよくあることなのですね。とはいえ肝心なのは安全な子どもの預かり先ですが、フランスでは6割以上が祖父母、約3割が祖父母以外の家族に預かってもらいます。

日本では子どもを安全に預かれる祖父母でも、夫婦旅行には反対する場合もあるでしょう。けれどもパパママが日ごろから子どもにきちんと向き合った育児をしていれば、それを認めて快く預かってくれる祖父母もいますよ。

子どもの体調や性格にも考慮して、無理なく旅を楽しみたいですね。

夫婦旅行がお互いを認め合う機会に

株式会社DeNAトラベルではメールマガジン会員である23~77歳の既婚男女2,911名を対象に、家族旅行に関するアンケートを行いました。それによると夫婦関係が非常に円満だと答えた人の割合は、夫婦旅行にまったく行かない人が20.7%に対して、年に5回以上行く人では68.3%でした。

夫婦旅行に行く回数が多いほど夫婦が円満な傾向がありますね。また、誰と旅行に行きたいかという質問では、男女ともパートナーという答えがもっとも多い結果となりました。夫婦水入らずで旅行をしたい人が多いのですね。

夫婦旅行で相手に惚れ直した人も全体の3割程度います。そのなかには夫の頼もしさや妻の寛容さを見直した、昔感じていた相手のよさを思い出せたという意見もありますよ。

育児の息抜きと夫婦和合を兼ねて宮崎へ

年間を通して温暖で自然豊かな宮崎には、観光スポットがたくさんあります。ゆっくりと宮崎を旅して、パパママが仲良く過ごせるとよいですね。

宮崎の観光名所である青島は亜熱帯性植物が生い茂り、国の特別天然記念物にも指定されています。美しい海を一望できる青島は、沖合から100mほどにも及ぶ波状の平らな岩で囲まれています。この岩は鬼の洗濯板と呼ばれ、潮が引くと自然が作り出した不思議な光景を堪能できますよ。

青島にある青島神社は縁結びのご利益があります。古事記には山幸彦(やまさちひこ)という神が塩筒大神(しおつちのおおかみ)の助言で海の宮殿に赴き、豊玉姫(とよたまひめ)と出会い夫婦になった話があります。

青島神社には、この神話の三神が祀られてますよ。

宮崎の青島神社で夫婦和合を招く神事とは

恋人同士のころを思い起こす「玉の井」

青島神社に祀られている山幸彦は兄の釣り針を失くし困っていたところに塩筒大神に出会い、海の神の力を借りるために海の宮殿まで行き泉のそばの木に登り待っているようにといわれました。山幸彦がその通りにすると、侍女が泉に水くみにきました。

山幸彦が侍女の水くみの器に勾玉を入れたことがきっかけで、山幸彦と海の神の娘である豊玉姫は泉で出会いました。その後二人は結婚し海の宮殿で楽しく暮らし、兄に釣り針を返せたのです。

青島神社にある玉の井は、二人が出会いロマンスが始まった泉の場所だといわれます。ここでは海積の祓い(わだつみのはらい)という願掛けができますよ。人型の紙に願い事と自分の名前などを書き息を吹きかけ、玉の井の水に流すと願いが叶うといわれます。

「夫婦ビロウ」にはピンクの紙縒を結んで

青島神社の本殿右にある参道を歩くと元宮があります。元宮は島のほぼ真ん中にあり古くから祭祀が行われていたといわれ、ヤシ科の高木であるビロウ樹など、南国の木々が生い茂るエキゾチックな雰囲気の中に鎮座しています。

元宮の横には仲良く並んだ夫婦ビロウがあり、そこに掛けられた太い縄に産霊紙縒(むすびこより)という糸状の和紙を途中で切れることなく結べたら願いが叶うといわれます。この願掛けは、万物の始まりは結びから始まるという日本古来の考えから生まれたものです。

紙縒はピンクが夫婦円満、紫が心身健全、緑が生業成就などと色別に願い事の種類が分かれていますよ。夫婦和合をもたらす山幸彦と豊玉姫にあやかり、ピンクの産霊紙縒に心を込めて結べるとよいですね。

「夫婦守り」で夫婦の末永い幸せを願う

青島神社には多彩なお守りがありますが、その中には「夫婦守り(めおとまもり)」もあります。羽織袴と白無垢のデザインがペアになっていて素敵で、特に白無垢に入ったピンクのラインが白色に映えて可愛いですよ。

箱にも結婚式で使われる水引のデザインが施され、結婚したときの気持ちを思い出します。このお守りを夫婦旅行の思い出にするのもよいですね。

ほかにも子授けや安産祈願、厄除けなどのお守りもあります。なかにはすべての願いがたやすく成就するようにと祈願された「へのかっぱ御守」というのもあり、愛らしい河童のマスコットにほっこりしますよ。

金運、健康などのご利益によって色が異なる猫のお守りもありますよ。お土産によいかもしれませんね。

宮崎の高千穂でムードある夫婦の時間を

「夫婦杉」や「鎮石」で夫婦の仲を深めて

宮崎県の北にあり九州山地の中に位置する高千穂は、天孫降臨など日本神話とゆかりが深い地です。この地では、高千穂神社を訪れてみましょう。

この神社には神の国からこの地に降臨した瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)やその妻の木花開耶姫命(このはなさくやひめ)などが祀られており、縁結びや夫婦円満のご利益がありますよ。神社の境内には一つの根から2本の木が伸びている夫婦杉があります。

夫婦杉の周りを夫婦で手をつなぎ時計回りに3周すると、夫婦円満などの願いが叶うと伝えられていますよ。この機会にパパと手をつなぐと距離がぐっと縮まりますね。

また本殿の右奥にある鎮石(しずめいし)は、祈ると人の悩みや世の乱れが鎮まる強いパワースポットだといわれますよ。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND