秋は赤ちゃんにスリーパーが便利!使うメリットと季節に合った選び方
赤ちゃんは大人に比べると寝ている間に体をよく動かします。寝返りの回数も多く、きちんと布団をかけてもいつの間にかずれてしまっているということも珍しくありません。こんなときは「着る布団」ともよばれるスリーパーが便利です。今回はスリーパーのメリットや選び方を紹介します。
目次
- 秋に赤ちゃんがスリーパーを使うメリット
- 布団を蹴ってしまうときの寝冷え対策に
- そのまま布団へ!寝かしつけが楽になる
- 乳幼児突然死症候群の予防効果も
- 赤ちゃんが秋に使うスリーパーの選び方
- 通気性と保温性のある素材を選ぼう
- 首元が大きすぎないものを選ぼう
- 日中も使うなら丈はジャストサイズを選ぼう
- スリーパーの使用時期と使うときのポイント
- 動きが活発になる3カ月ごろからあると便利
- スリーパーの下に服を着せすぎない
- 動きを邪魔しない袖なしがおすすめ
- 意外と簡単!スリーパーを手作りしてみよう
- スリーパーを手作りするメリット
- ノースリーブのスリーパーの簡単な作り方
- 手作りするときに気をつけたいこと
- まとめ
秋に赤ちゃんがスリーパーを使うメリット
布団を蹴ってしまうときの寝冷え対策に
朝晩の肌寒さを感じるようになる秋は、大人でも寝冷えをしやすい時期です。そのため、夜中に何度も起きて、赤ちゃんが寝冷えをしないよう布団をかけ直しているママも多いことでしょう。でもこれではママは安心して眠ることができず、睡眠不足になってしまいますね。
そこでおすすめしたいのが「スリーパー」です。スリーパーは寝がえりをうったり、足を動かしたりしても布団のようにずれることなく、赤ちゃんをしっかり温めてくれます。赤ちゃんの寝冷え対策はもちろん、ママのストレスや負担の軽減にもなりますよ。
そのまま布団へ!寝かしつけが楽になる
寝かしつけた赤ちゃんが起きてしまう理由は様々ですが、その一つに「布団が冷たいから」というものがあります。こんなときにもスリーパーは役立つのです。
スリーパーを着ていると赤ちゃんの体が布団にあまり触れなくなります。ですから布団の冷たさを軽減できるのです。急に体が冷えると目が覚めてしまいますが、スリーパー越しであれば目を覚ますことも少なくなるかもしれませんよ。
また、寝かしつけのときに体が冷えることも防いでくれます。スリーパーがそのまま布団の役割をしてくれるので、寝かしつけが楽になったと感じるママもいるようです。
乳幼児突然死症候群の予防効果も
原因は不明ですが、体温が上がりすぎることが関係していると考えられています。このことから厚生労働省は、あお向けよりも熱がこもりやすい「うつぶせ寝」と、体の温めすぎの原因となる「衣類の着せすぎ」を避けるよう指導しています。
スリーパーは赤ちゃんの体を布団のように頭までおおってしまうということがありませんし、衣類のように体に密着し過ぎることもありません。体を適度に温めながら、熱がこもる環境を防ぐことができるのです。
また、冷え対策についやってしまう「布団のかけすぎ」も防げるため、布団による窒息のリスクも下げることができます。
赤ちゃんが秋に使うスリーパーの選び方
通気性と保温性のある素材を選ぼう
また、熱がこもるとSIDSの発症リスクも上がってしまいますから、スリーパーを選ぶときは保温性と通気性のよい素材から選びましょう。
スリーパーには様々な種類がありますが、それほど気温が低くない秋は、通気性を重視したガーゼやタオル地のスリーパーがおすすめです。適度な保温性と柔らかさで、赤ちゃんの肌に優しいのも嬉しいポイント。
昼も夜も冷える日は、冬にも使うことができるフリース製のスリーパーが最適です。適度な通気性があり保温性もよく、軽いので体を動かしやすいメリットもあります。
首元が大きすぎないものを選ぼう
ですから元々大きめに作られているとはいえ、体に対して大きすぎるスリーパーを使用してはいけません。特に首元が大きすぎると、寝返りを打ったときにスリーパーがずれて、鼻や口をおおってしまい、呼吸を阻害する危険性があります。
また、脇に紐がついているタイプは、サイズが大きすぎると足が紐に引っかかって転んでしまうかもしれません。さらに、大きすぎると体の間に隙間ができやすくなるので、保温効果も下がってしまいます。
事故やケガを防ぐためにも、スリーパーは体に合ったサイズを選んでくださいね。
日中も使うなら丈はジャストサイズを選ぼう
丈が長すぎると、立ち上がるときや伝い歩きのときに裾をふんで転んでしまうことがあります。また、家具やおもちゃなどに裾が引っかかる可能性もあり危険です。
丈が短いと寝るときに足が冷えることが気になるママは、夜寝るとき用とお昼寝用で丈の違うスリーパーを用意しておくとよいでしょう。
複数購入すると費用がかかってしまいますが、つかまり立ちや伝い歩きをするころには、サイズの変化も緩やかになります。また、活動的になると汚してしまう機会も増えますので、洗い替えがあると安心ですね。