就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ワーキングマザーが抱える孤独とは?考えられる要因や対処法をご紹介

ワーキングマザーが抱える孤独とは?考えられる要因や対処法をご紹介

孤独感と上手に向き合って対処していこう

孤独を抱えているときにもメリットはある

ワーママとして日々の生活を頑張っていても、孤独感を拭えないときもありますよね。仕事や人間関係がうまくいかない状態が続くと、どうしてもネガティブな考え方になりがちです。

「誰も私のことを分かってくれない」「何のために頑張っているのか分からない」「ワーママを辞めたい」などと悩む前に、孤独感と上手に向き合ってみましょう。孤独だと感じているとすべての物事をマイナス方向に考えがちですが、悪いことばかりではありませんよ。

孤独を感じている場合、自分はひとりだと考えがちですよね。その時間を有効活用すれば、自分自身を見つめ直すことができますよ。趣味に没頭したり子どもとの時間を大切にしたりなど、考え方を少し変えると孤独感にメリットが生まれるかもしれません。

職場と家庭以外にも所属するコミュニティを

ワーママは専業主婦ママに比べると、職場での交友関係があり充実しているのではと思われることもありますよね。実際には同僚や上司と遊びに行くこともありますが、気を使った関係になってしまいがちなようです。

その理由の一つとして育児や夫婦関係だけではなく、仕事に関する悩みなどを共有しづらいということが挙げられます。人は誰かに自分の話を聞いてもらうとストレス解消になるそうですが、気を使っているとなかなか本音を言いづらいこともあるでしょう。

孤独感から抜け出すためには、職場と家庭以外でのコミュニティに所属するとよいかもしれません。SNSを利用したり習い事を始めたりして、たわいもない悩みを気軽に相談できる場所を探してみてはいかがでしょうか。

疲れから孤独感が強くなるときは甘えよう

孤独感が強いと、精神的にも身体的にも不調が現れることが多いそうです。仕事で失敗したりパパとの関係がうまくいってなかったりなど、つらいことがあるとより一層孤独感が増すのではないでしょうか。心が疲れていると、誰も助けてくれないとマイナス思考になってしまうこともあるでしょう。

疲れから孤独感が強くなるときは、誰かに甘えることも大切ですよ。パパや両親、友だちなど、自分の悩みを聞いてもらいましょう。悩みを誰かに話すことで、気持ちが軽くなるかもしれません。

また完璧な育児や家事を目指す必要もありませんよ。疲れているときは家事をパパに頼んだり、お惣菜を買ったりして手を抜きましょう。心身ともにできるだけリラックスをして、自身の疲れを取ることを優先してくださいね。

まとめ

二足のわらじをはくワーママは慌ただしい生活を送っていて、心身ともに疲れてしまうことも多いです。子どもを預けて働いている状況に引け目を感じてしまい、すべてにおいて頑張りすぎてしまうこともあるでしょう。

自分は頑張っているつもりでも周囲からの理解がないと、どうしても孤独感を抱えてしまいがちです。

この記事を参考にして、自分の心としっかり向き合って孤独の要因を知り、対策を講じていただければと思います。少しでも孤独感を和らげるお手伝いができれば嬉しいです。
28 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND