就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

便利アプリは共働き家庭の救世主!タスク管理で効率的に生活しよう

便利アプリは共働き家庭の救世主!タスク管理で効率的に生活しよう

最近では、共働き夫婦の割合がとても増えてきましたね。仕事をしながら家事、育児とこなさなくてはいけないので、本当に忙しい毎日だと思います。そんな大変なパパとママの負担を少しでも減らすのに便利なアプリがあることはご存知でしょうか。今回はそんな便利アプリをご紹介していこうと思います。

共働き家庭がアプリを利用した方がよい理由

夫婦で話し合える時間が少ない

夫婦共働きであると、朝からやることでいっぱいですよね。ママは朝食の準備や洗濯などやらなくてはいけないことが山積みです。

子どもが小さいと身支度のお手伝いもしなくてはいけませんし、機嫌の悪い日などは本当に大変です。仕事を終えてからは夕食ややり残した家事をこなす必要もあります。

子どもを寝かしつけた後にはクタクタでそのまま寝てしまったという経験もたくさんあると思います。こんな忙しい毎日を送っていると、夫婦で話をする時間を確保することも難しいですし、帰宅時間が遅い場合には顔を合わせない日だってあるかもしれません。

アプリを利用すれば必要な情報を簡単に管理することができますよ。夫婦の情報を手軽に共有するにも便利です。

とにかく効率よく家のことをこなしたい

おそらく毎日の生活ルーティンは子どもの入学や卒業、転職で勤務時間などの変化がない限りは大きな変化はないですよね。しかし、それでも家事や育児に終われる毎日になりがちで、平日にゆっくりと休んでいられる時間はなかなか確保が難しいのではないでしょうか。

便利なアプリを使用することで家のことを効率的にこなす手助けになることが期待できます。要領のよい人であればアプリは必要ないかもしれませんが、効率よく物事をこなすことが苦手な人だっていますよね。

そんな人は頭で考えるのではなく、家のことをより効率的にこなせるように手順や方法などをアプリ任せにしてみてはいかがでしょうか。自分であれこれ考えるよりもやることリストをこなしていく方が気楽ですよ。

子育て中は物忘れが増えることが多い

家庭に小さい子がいる場合、パパママは常に何かをしている状態だと思います。子どもに話しかけられたり、遊びの相手、食事補助、寝かしつけなど、頭も体もフル稼働して休む暇もないくらいです。

けれども、その状態であっても何かをしなければいけない、不足品を買わなければいけないなど、すぐに取りかかることができないときには後回しにしたり、覚えておいておいて別の日になんとかしようと考えますよね。

しかし、あまりの忙しさに覚えておかなくてはと思っていても、パパママの多くはすっかり忘れてしまい、何か思い出さなくてはいけないことがあったなと必死に考えるようになります。物忘れを防止するためにもアプリを使ってこまめに管理するとよいですよ。

夫婦で共有したいおすすめの便利アプリ

「家族オーガナイザー」で買い物リストを共有

「家族オーガナイザー」というアプリを利用すると、買い物リスト、カレンダー、TODOリストが一つのアプリ内で活用することができます。このアプリの最大の魅力は、家族内で情報を共有することができるということです。

自分一人のスケジュールや、買い物リストを入力して管理できるのも便利ですが、パパと情報を共有することで予定を重ねていれてしまったり、同じものを買ってきてしまったということもなくなります。お互い違うお店で値段を確かめてから安い方を買うという活用方法もおすすめですし、近くにお店があったから、自分が買っていくねということもできますよね。

このアプリは無料で利用することができますが、有料会員になればほかの便利機能も利用できますよ。

家事分担をサポート「Yieto(イエト)」

「Yieto(イエト)」のアプリを利用すれば、毎日やらなくてはいけない家事を目で見て確認することができます。ママの多くは感覚で家事をしているので、そのときの状況に合わせて効率よく家事をこなすことができますが、家事に慣れていないパパだと、何をどんな順番でやらなくてはいけないのかが分からないという場合もあります。

このアプリを使えば、優先的にやるべきことや、パパにやってほしいことを目で見て確認できるので、パパもそれを見てこなしていくことができますよね。どのくらいの家事をパパとママがどのくらいの割合でこなしているかをチェックする機能もあります。

定期的に割合をチェックして、どちらかに負担がかかっていれば割り振りの再確認をすることもできますよ。

家計は「マネーフォワードME」で管理

夫婦が毎日生活するうえでしっかりと管理しておきたいのがお金についてですよね。生活費はもちろんのこと、子どもがいるとなにかとお金がかかりますし、しっかりと貯金をしておかないと将来にも不安が残ります。

夫婦共働きだと、お給料がそれぞれの口座に入金されていてお互いのお金の流れを把握することが難しいです。しかし、「マネーフォワードME」を利用すれば、通帳内のお金の管理やクレジットカードの引き落としなども管理することができます。

また、カメラでレシートを撮影すれば金額と品目を自動的に入力してくれる機能がありますので、面倒な家計簿も簡単にできそうですね。こまめに続けていればどんな部分に余分な出費をしているのかも把握することができます。

子ども関連のタスクもアプリでらくらく管理

プリント類は「おたよりBOX」に収納

子どもが幼稚園や保育園に入園すると、定期的にお便りが届くようになると思います。小学校に行けばさらに多くなる可能性も高くなりますね。

お便りには、日時や用意しなければいけないことなど重要な連絡事項が記載されていることもあり、隅々までチェックしておきたいものですね。しかし、どのプリントが誰のプリントだったか把握しきれなかったり、読み終えたからといって処分してしまい、その後再確認できなくなったということもあるかもしれません。

「おたよりBOX」はプリントをスマホのカメラで撮影して保管することのできるアプリです。プリントの持ち主ごとに分別したり、設定した期限に合わせてアラームを鳴らすなどの便利な機能もありますよ。

家族のスケジュール管理に「タイムツリー」

習い事や飲み会、送り迎えなど、家族それぞれ予定はばらばらですよね。ママは家族の予定を把握しておかないと時間に間に合わなかったり、自分の用事とダブルブッキングしてしまう可能性もあります。

「タイムツリー」を利用すれば、家族みんなのスケジュールをひとまとめにして管理することができます。家族それぞれにラインを送ってメンバー登録をしてもらえば、各々のスケジュールを自分で書き込むことができ、自由に閲覧することができます。

チャット機能を利用すれば、スケジュール、会話、写真添付を同時にすることができますので、いちいち別のアプリを開いてという手間も省けます。忙しい毎日のなかでもしっかりとスケジュール管理ができますね。

写真を家族で共有「家族アルバムみてね」

子どもの仕草や表情は本当に豊かで時間がある限りずっと見ていたいものですよね。スマホがあればその一瞬をカメラで撮影することもできますので、思い出の保管にはもってこいです。

しかし、スマホ内に写真を保存しておくと、その量が増えれば増えるほど容量を圧迫していきます。いずれ容量がいっぱいになればそれ以上保存できなくなります。「家族アルバムみてね」のアプリを使うと、写真と動画を無制限に保存することができます。

このアプリは、家族が自由に写真を閲覧することができる機能があります。パパはもちろんのこと、遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんも好きなとき、好きな場所で見ることができます。

新しい写真が増えるのを楽しみに待っているかもしれませんね。
42 件

関連記事


人気のキーワード

  • テニ-とテーオ