在宅ワークは楽しい働き方!子育て中のママでもできるコツとは
「仕事をしたいけど、子どもが小さいから難しい」と考えているママ、在宅ワークなら子育て中でも働くことができますよ。そこで今回は、在宅ワークのメリットやどんな分野があるのか、スムーズにいかないときの乗り切り方などについてお話しします。ぜひ参考にしてみてくださいね。
在宅ワークにはメリットがたくさん!
子どもを預けずに働ける
特に都心部は待機児童問題が深刻で、ママが仕事を見つけても子どもが入園できる保育園が見つからずに、泣く泣く就職を諦めるというケースも少なくありません。
しかし在宅ワークなら、自宅で仕事をすることができるので、子どもを預けなくても仕事をすることが可能です。子どもと一緒に過ごすことができるので、突然子どもが体調不良になったときでも、臨機応変に対応することができます。
これは、小さな子どもを抱えているママにとっては大きなメリットですよね。
自由な時間に仕事ができる
在宅ワークの場合、自宅で好きな時間に仕事をすることができるので、毎日決まった時間に出勤する必要がありません。残業で遅くなる心配もありませんし、非常に自由度の高い働き方をすることが可能です。
たとえば朝、子どもが目を覚ます前に少し早起きをして仕事をし、子どもが昼寝をしているときや家事の合間に仕事をするということも可能です。ママが自分で自由に時間調整をしながら仕事ができるので、家族のライフスタイルに合わせることができます。
しっかりと子どもと向き合う時間も確保することができますよ。
頑張った分だけ収入になる
毎月ママがどれだけ頑張ったのかが収入という数値にあらわれるので、モチベーションもUPしやすいことでしょう。特に家事や育児をしていると、ママの頑張りがはっきりと目に見える形では評価されないので、疲労感ばかり感じることも多いはずです。
しかし在宅ワークなら、頑張った分だけ収入につながるので、やりがいを感じるママも多いようですよ。家事や育児の合間のスキマ時間にもコツコツと仕事をすれば、確実に収入を増やすことができますね。
得意な分野にチャレンジすれば楽しさUP!
手先が器用なママは内職もOK
単価は約0.5~1.5円で低いものの、単純作業が苦痛にならないママにはぴったりかもしれません。長時間、手先だけを使う単純作業が好きという場合は、そういった内職を探してみるのも一案ですよ。
子どもが寝た後に、頭の中を無にしてひたすら作業をすることにより、家事や育児のストレス発散になるというママもいるようです。ただ、肩こりや腱鞘炎になる可能性があるので、ボディメンテナンスをしながら、あまり無理をしないようにしましょう。
パソコンを使ってデータ入力や記事作成
アンケート結果や情報の集計結果をデータ入力する仕事もよく見かけます。スマホだけでできる内容のものからパソコン必須のものまであるので、応募する前に条件をよく読むようにしましょう。
データ入力の仕事も単価は低いものの、単純入力作業がメインなので、タイピングが早いママならしっかりと数をこなすことができるかもしれません。
文章を書くのが好きなママなら、記事作成の仕事が最適です。育児系や美容系など、ママの得意な分野の仕事を探してみましょう。本文を執筆するライターはもちろん、記事の構成を考える仕事やライターの書いた文章をチェックする文章校正の仕事などもありますよ。
在宅ワークにはこんな仕事も
WEBデザインの仕事経験があるママなら、その経験を活かして在宅でWEBデザイナーとして仕事をするのもよいですね。また、語学が得意なママなら、翻訳の仕事もおすすめです。家庭教師経験のあるママなら、通信講座の採点や添削の仕事もあります。
このように、在宅ワークの分野は多岐にわたっているので、ママが興味のある仕事がないか、まずサイトで検索してみましょう。最初は単発の案件をいくつかこなし、慣れてきたら長期の案件に応募するなど、自分で仕事スタイルを選ぶことができるのも大きな魅力です。
スムーズにいかないときの乗り切りポイント
育児の時間も含めて仕事のやりくりをする
また子どもが体調を崩してしまい、その看病に一生懸命になるあまり、仕事が思うようにはかどらなかったという日もあることでしょう。仕事を引き受けるときは、そういった不測の事態が起こることも想定して、少し余裕を持った日程で仕事のやりくりをするようにしましょう。
あまりタイトな日程で仕事の予定を組んでしまうと、後々ママが苦しくなってしまいますよ。