就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

共働きで家がぐちゃぐちゃ。キレイな家を取り戻すための対策とコツ

共働きで家がぐちゃぐちゃ。キレイな家を取り戻すための対策とコツ

忙しいから掃除は他力本願という方法も

お掃除ロボットに掃除はお任せ

共働きをしていると、部屋の汚れや散らかりが気になっても、すぐに掃除ができないこともありますよね。汚れた部屋や散らかった部屋にいるとリラックスできないし、ホコリやゴミはアレルギーを引き起こす原因にもなってしまいます。

家族の健康面、部屋の見た目のためにも毎日の掃除機がけが理想ですが、「今日も掃除機をかけられなかったな…」なんて罪悪感を感じることもありますよね。

掃除機がけの時間がこまめにとれないのなら、お掃除ロボットに掃除をお任せしてしまうのも一つの方法です。

お掃除ロボットを導入すれば、掃除機がけにかける時間がなくてもOKですし、掃除機をかけていた時間をほかの箇所の掃除や、子どもとの時間に使うこともでき、少ない時間の有効活用にもつながりますね。

食洗機を導入して手荒れも解消して一石二鳥

仕事から帰宅して大急ぎで夕食作りをするママにとって、食後の後片付けはかなり手間に感じますよね。家族の人数が多ければそれだけの食器を使うし、食器洗いをするのも一苦労と感じることもあるのではないでしょうか。

食器洗い対策として、夕食を1人ずつワンプレートに盛り付けるのもよい案ですが、掃除機とおなじように食器洗いも自動化してしまうのも一つの方法です。

食洗器は食器を入れてスイッチをONするだけで、洗いから乾燥までしてくれるので、時間がないママにとっても、家事を手伝うパパにとっても大助かりな家事の時短アイテムです。さらに、水を流しながら洗う手洗いと違って、水を溜めて洗う食洗器は水道代の節約にもつながりますよ。

手荒れも解消できて、一石二鳥ですね。

ハウスクリーニングを頼んでプロにお任せ

共働きママが一番実行しにくい家事は「掃除」といわれています。限られた時間内でさまざまな箇所の掃除までは手がまわらないからです。その結果、「やらなくちゃいけないけれど、できない!」とイライラしてしまうこともあります。

そんなときは家事を外注してみませんか?週に1回、2週間に1回などお好みのペースでハウスクリーニングを頼み、手のまわりにくい箇所の掃除をプロにお任せしてしまうのです。

ハウスクリーニングを頼めば、空いた時間を子どもとの時間やほかの用事を済ませる時間にまわすこともできますね。プロにお任せすれば、家も気分もスッキリします。

プランや料金体系は、利用するサービス内容や地域により違いがあるので、数社で見積もりをしてみるのがおすすめです。

まとめ

子育てをしていると「時間が足りない!」なんて思うことがたくさんありますが、共働きとなるとなおさらですよね。

時間がないゆえに家の中が片付かなくなってしまい、グチャグチャした印象の部屋で過ごしていると、気持ちが焦ったりイライラしたりしてしまいます。それではリラックスもできません。

疲れ切っている自分に鞭をうって頑張り過ぎてしまうのではなく、少ない時間を有効活用するためにも合理的な片付けの方法や収納方法、便利な家事グッズの導入、ハウスクリーニングなどを上手に活用して、お家の中を整えていきましょう。
29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ