【仙台】街中にある「カメイ美術館」で体験するこけしの絵付け
また、夏休みなどの長期休みは予約なし絵付けができるので、人数が多く材料がなくなってしまう場合もあります。
絵を描き終わったらドライヤーで乾かして出来上がり!絵付けの時間は、平均して30分程度で行え完成したこけしはそのまま持って帰ることができます。
また展示コーナーには、こけしの雑貨なども販売しています。
美術館の裏手には公園や大型駐車場あり
撮影日は平日の夕方でしたが学校帰りの子どもたちに人気の公園で、ベンチもあるので子どもが遊んでいる最中はママパパの小休憩にも最適。
子どもがいると車での移動手段を主にしているファミリーが多いと思います。美術館には、専用駐車場がないので美術館裏手にある有料駐車場がオススメ。美術館から3分程度の距離にあり、立体駐車場なので、天候が悪いときも車から子どもを下ろすときにも楽チン。一方通行の道が多いので注意しましょう。
カメイ美術館(かめいびじゅつかん)
宮城県仙台市青葉区五橋1-1-23
022-264-6543
10:00〜17:00(最終入館は16:30)※体験は15:00まで
月曜日(祝日の場合は開館)、年末年始(12/28〜1/4)
3歳以上
入館料:一般300円、65歳以上高校生以下無料(体験は600円)
ベビーカー入場可、おむつ交換台
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)







