【東京】全長15mの緩やかなローラーすべり台「天王公園」
千住大橋からほど近く、南千住にある「天王公園」には全長15mもあるローラー滑り台があります。いつ行っても子どもたちの声が聞こえてくるほど大人気の公園ですが、その秘密はローラーすべり台だけではないようですので取材撮影に行ってきました。「天王公園」の魅力に迫ります!
「千住大橋」「南千住」から徒歩10分
千住と言えば、芭蕉ゆかりの地
改札を通ったら南口を出て千住大橋の方へ向かいます。ロータリーのある方が南口です。
夏場は水遊びがおすすめ
到着したのが夕方だったこともあり、30人ほどの園児や学校帰りの小学生が遊んでいました。
着いてまず目に飛び込んでくるのが大きな岩の塊!
水が流れるのは7月中旬頃~9月上旬。2018年は7月14日(土)~9月2日(日)までですので、タイミングを合わせての水遊びがおすすめです。
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)








