就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもと行きたい山梨の屋内スポット!雨の休日も家族で楽しく遊ぼう

子どもと行きたい山梨の屋内スポット!雨の休日も家族で楽しく遊ぼう

富士山や富士急ハイランドが有名な山梨県は自然が多く屋外で遊ぶところが多そうですが、屋内で遊べるスポットもあります。雨の日に遊びに行く場所に困ったら、屋内スポットに行ってみましょう。きっと親子で楽しく遊ぶことができますよ。天気を気にせず楽しい思い出をたくさん作れるとよいですね。(※料金などは2019年12月現在の情報です)

遊びが学びにもつながる人気の屋内スポット

ミニリニアに乗れる「リニア見学センター」

時速500kmの世界を楽しむことができるリニア見学センターに行ってみませんか?電車好きな子どもでなくても十分に楽しめますよ。

2003年にギネスブック登録の最高時速581kmを記録した試験車両の実物が展示されています。駅員の制服もありますから、車掌になった気分で記念写真を撮るのもよいですね。

磁力で浮上させて磁力走行をするミニリニアに乗車できますから、一足先にリニアの乗車体験ができます。大きなスクリーンに時速500kmの走行映像が映し出され、座席の振動で磁力走行を体感することもできるのです。

大人420円、幼児無料で楽しむことができ、リニア走行試験日に行くと実際に走るリニアを見ることもできるでしょう。

科学を通して遊んで学べる「山梨県立科学館」

山梨県立科学館は船の形が目印で、子どもが遊びながら科学を学べるところです。館内には、天体観測室やプラネタリウムなどがありますから、一日中楽しむことができますよ。お話の上手なお兄さんのサイエンスショーを観たら、科学の不思議を楽しく学ぶことができそうです。

小さな子どもでも遊べる遊具や絵本がありますし、授乳室やおむつ台もありますから安心して遊べるでしょう。物を作るのが好きな子どもなら材料費はかかりますが、幼児からでもできるクラフトコーナーがありますよ。

館内にレストランがありますから、一日過ごすことができますね。大人520円、幼児は無料で楽しめます。外が晴れていたら屋外のアスレチックで遊びましょう。色々な楽しみ方ができますよ。

子ども目線の水槽が多い「富士湧水の里水族館」

山梨県の代名詞でもある富士山は湧き水が多く、その湧き水を利用した淡水魚専門の水族館である富士湧水の里水族館はゆっくりと魚を見ることができますよ。森の中の水族館というわけですね。

この水族館の水槽には様々な工夫がされています。二重回遊水槽、横見水槽、流水水槽、深みの魚水槽などがあり、寝転んで見ることもできますから、子どもの目線で魚を見ることができますね。

魚の生き様を見せてくれるシアターもありますから、魚の生態を学びながら親子でゆっくりと楽しむことができそうです。体験教室はエサやりや貝がら工作などもしていますから、事前に調べて行きたいものに行けるとよいですね。大人420円、幼児無料ですから気楽に遊びに行けそうです。

子どもが喜ぶ工場見学に行ってみよう

森の中に佇む「サントリー南アルプス白州工場」

大人も子どもも楽しく見ることができる工場見学に行ってみましょう。山梨県の自然豊かなアルプスのふもとにあるサントリー南アルプス白州工場も楽しめますよ。

予約は必要ですが、無料で見学することができます。まずはサントリー南アルプス白州工場の入場受付を済ませます。プロジェクションマッピングで南アルプスの豊かな自然を見たり、製造ラインを見たり、試飲をさせてくれたりします。天然水の飲み比べは子どもも一緒に楽しめそうですね。

工場見学が終わったら、自然に囲まれたレストランで食事をして、野鳥の観察をしてみましょう。自然を感じられる一日になりそうです。工場見学に来た思い出にお土産売り場でここでしか買えないものを買っていってもよいですね。

アイスの試食ができる「シャトレーゼ白州工場」

子どもは甘い物が大好きですよね。シャトレーゼ白州工場に行って、大好きなお菓子がどうやってできているのか知ることができたら楽しそうですね。

シャトレーゼは卵や牛乳、果物などを地元の農家から仕入れて自社工場でお菓子を製造し、直接各お店に配送して販売するシステム「ファームファクトリー」を導入しています。子どもも安心して食べられるお菓子はどうやってできているのか親子で確認しながら見学ができます。いつも食べているお菓子の製造工程が見られたら、なんだかうれしいですよね。

事前予約をすれば無料で見学でき、最後にアイスの試食ができます。自然を感じながら、おいしいアイスを食べて親子でゆっくりと過ごせそうですね。

信玄餅の詰め放題が楽しめる「桔梗信玄餅工場」

山梨県の代表的なお菓子に信玄餅がありますね。最近では信玄餅のアイスやプリンなども販売されていますから、様々な場所で見たことがあるママもいるでしょう。

桔梗信玄餅は昭和43年に甲府市で誕生し、そのころからずっと最後の包みは人の手で行われてきました。自分も信玄餅を包んでみたければ、390円で包装体験ができますよ。もちろん包んだものはお土産として持って帰ることができます。

また、220円で信玄餅の詰め放題もできます。人気がありますから早めに申し込まないと売り切れてしまうこともあるようですよ。工場見学が終わったら、周りに和食、イタリアン、アイス工房など色々なお店がありますから寄ってきてもよいですね。

元気に体を動かせる通年対応の屋内プール

30 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ