
子どもと熊本のアウトドア施設へ行こう!自然を堪能できる場所を紹介

阿蘇ミルク牧場(あそみるくぼくじょう) - 熊本県西原村にある体験型の牧場。牧場内には乳牛を飼育して牧場内で加工販売しています。牛の乳しぼりや動物とのふれあい体験や自然食のレストランが楽しめます。
らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場です。熊本阿蘇の西原村にある体験型牧場で、乳搾り・乗馬・動物レースなどが楽しめます。乳牛を飼育するほか、ヤギ・羊・牧羊犬・モルモットなどと触れ合えます。自家製の乳製品や肉製品を販売。
大自然の中でのびのびできる「竹原牧場」
中でもおすすめは牧場でとれた牛乳で作ったソフトクリームです。ミルクの味が濃厚で、牛乳本来の味が楽しめると人気です。小腹が空いたときや、休憩のときにぴったりのおやつです。ほかにも、チョコとミックス味があるようです。
こちらでも、乳しぼりやボニーの乗馬体験をすることができます。入場は無料ですが、体験には別途料金がかかるので注意してくださいね。日常から少し離れて、大自然でのびのびしたいときに最適なスポットです。
トラクターで場内を回れる「うぶやま牧場」
牧場内には、小動物と触れ合うことができる「ふれあい広場」、アイスクリーム作り体験ができる「乳製品加工場」などがあります。場内をおよそ10分かけてトラクターで回ることもできます。自家用車とは違う車は子どもにとって新鮮に映るでしょう。
ゴルフやアスレチックもあり、様々な楽しみ方ができる牧場です。併設するレストランでは名物の「あか牛」を使ったメニューを取り揃えています。うぶやま牧場に立ち寄った際には、ぜひ食べてほしいものです。
まとめ
また、アウトドア施設は季節によって違った楽しみ方ができるのも魅力です。一度行ったことのある場所でも、季節を変えて行くと、新たな発見があるでしょう。
熊本近郊にお住まいの方だけでなく、熊本県にお出かけの予定のある方は参考にしていただけると幸いです。天気のよい日や自然を満喫したいときは、アウトドア施設で思い切り身体を動かして遊びましょう。