
【名古屋】粉雪みたいなサラサラかき氷「カフェサブヒロ」
夏になると毎年、数多くの取材を受けるという名古屋市名東区の「カフェサブヒロ」。美と健康を考えたコーヒー&スイーツ専門店としてこちらのお店が自信を持って提供しているメニューのひとつが、かき氷です。今日はちょっと贅沢してみようかな?そんな時にぴったりの絶品かき氷をご紹介します。
通年食べられる定番!家族の贅沢スイーツ

美と健康を考えた家族で食べられる安心の味
世代を超えて安心して食べてもらいたいとの思いから、素材は体に良いものを中心にセレクト。「家族で来てちょっと贅沢できるカフェ」を目指しているそうです。
メニューは、約10種類のかき氷をはじめ、ケーキやアイスクリームなど、こだわり抜いた一品。ランチなどの食事メニューはありませんが、スイーツを食べにわざわざ足を運ぶ価値のあるお店と言えるでしょうね。





素材の味を生かしたかき氷をいざ試食!

かき氷とアボカドって合う?そのお味は?

「アボカドミルク氷」(1,500円)!アボカドとかき氷、この異色の組み合わせは何と表現したらいのでしょうか。アボカドは好きだけど、かき氷にして食べるのは人生初めて。見た目はメロンっぽいけど、果たしてそのお味は?一口いただきます。

熟成したアボカドと練乳を混ぜたシロップでコーティングされており、くどさは皆無。ひるがの高原の牛乳と自家製ヨーグルトを使用しているので、マイルドさと酸味のバランスが絶妙です。時々アボカドスライスをつまみに氷を食べる。
アボカド好きの筆者のハートを一瞬でつかんでしまった!
やわらかい宮崎マンゴーが口の中でとろける!



爽やかな甘みは大人も子どもも大好きな味でしょうね。
子ども一番人気!いちごとミルクの「苺ミルク」


そんな同店のかき氷には一体どんな秘密があるのでしょうか?やはり素材にはこだわっているの?
頭がキーンとなりにくい不純物のない氷を使用

研究を重ねて行き着いた粉雪のようなかき氷



まとめ
良いものを食べてもらいたいというお店の想いが伝わってきて、かき氷を食べているのにも関わらず温かい気持ちになったのは言うまでもありません。
ちなみにここのかき氷は、季節に応じて種類も増えます。夏はぶどう、桃、秋は柿、梨、そして冬はいちごやみかんなど、旬な食材を活かした、粉雪みたいなサラサラかき氷を頂くことができますよ。
カフェサブヒロ(かふぇさぶひろ)
愛知県名古屋市名東区一社2-55斉藤ビル1F
052-704-0788
平日9:00~18:00 (L.O.17:00)、土日祝7:30~18:00 (L.O.17:00) ※夏休み期間は特別営業として午前と午後の二部制
火
2~6歳
無料
ベビーカー入店可、完全禁煙、ひざ掛けサービスあり