【大阪】見てふれて!自然との関わりを知る「大阪市立自然史博物館」
大阪メトロ御堂筋線「長居駅」を降りると目の前にはスタジアムや植物園などが集結する「長居公園」があります。その一角にあるのがさまざまな展示や体験を通して、自然や生き物について知ってもらおうというコンセプトを掲げた「大阪市立自然史博物館」です。一体どんなところなのか覗いてみましょう!
ワクワクが止まらない!迫力ある博物館
楽しく自然について知ろう!
全長19メートルの「ナガスケ」
博物館へレッツゴー!
絶滅した大型のシカの中でも、最大のツノをもつとされていたヤベオオツノジカ。実物と同じ大きさで再現された復元模型だそうで、あまりの大きさに子どもたちもびっくりするのではないでしょうか。
厳選した常設展示室をご紹介!
身近なものから地球の歴史まで
![就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]](https://cdn.clipkit.co/tenants/397/resources/assets/000/000/025/original/logo.jpg?1513223599)








