就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの服は乾燥機にかけられる?注意点と室内で早く乾かす方法

赤ちゃんの服は乾燥機にかけられる?注意点と室内で早く乾かす方法

乾燥機を使わずに早く乾かすにはどうする?

間隔を広めにして風が通るように干す

廊下を挟んで向かい合わせにドアがある間取りをイメージしてください。ドアから同時に人が出てきたとき、廊下が狭いと部屋から出にくくなり、廊下にいる人が多いと思うように進めませんよね。

洗濯物の水分も同じように、洗濯物どうしの間隔が狭いとうまく蒸発することができません。湿気がこもって乾燥効率も低下します。

洗濯物を干すときは間隔を広めにとり、風が通るように干しましょう。間隔が広くなることで水分が蒸発しやすく、風通しをよくすることで湿気がこもるのを防げます。

また、ワイヤーハンガーのような薄いハンガーではなく厚みのあるハンガーを使用すると、衣類のなかに風が通り乾燥効率が高くなります。広げられるものはなるべく広げ、表面積を大きくするとよいでしょう。

布が重なる部分の干し方を工夫する

ハイネックのセーターやパーカーのフードなど、布が重なる部分は乾きにくく雑菌が繁殖しやすい場所です。雑菌が繁殖した衣類は悪臭がするほか、洗い直しても臭いがなかなか落ちません。

洗濯物を干すときは布が重なる部分ができないよう、干し方を工夫しましょう。

例えば、ハイネックのセーターやフード付きのパーカーは、ハンガーではなく洗濯バサミを使って逆さに吊るします。ポケットのあるズボンは裏返して、なかに空気が通るよう筒状に広げて干すとよいでしょう。

また、赤ちゃんのタオルケットやバスタオルはピンチハンガーを使ってじゃばら状に干すか、一方だけ長くなるように干ししましょう。1足でまとめがちな靴下も、1枚ずつに分けて干すと早く乾きますよ。

除湿機の乾燥機能や浴室乾燥機を利用する

乾燥機を使わず洗濯物を乾かす方法といえば、オーソドックスなのは天日で干す方法です。しかし、日照時間が短い冬は洗濯物が乾きにくく、雨の日は洗濯ができません。

こんなときに便利なのが、除湿機や空気清浄機の衣類乾燥機能や浴室乾燥機です。

衣類用の乾燥機に比べると乾くまでの時間は長くなりますが、熱で生地が傷んだり服が縮んだりしません。ただ干しただけのときよりも早く乾くため、雑菌が繁殖するのを防ぐことができます。

また、洗濯物を外に干すと第三者に家族構成が分かってしまうほか、洗濯物に付着した花粉やPM2.5などを屋内に持ち込んでしまいます。除湿機などを使って室内干しすると、赤ちゃんを犯罪や有害物質から守ることができますよ。

まとめ

赤ちゃんの服は綿でできているものが多く、乾燥機にかけると生地が傷んだり縮んだりする可能性があります。

乾燥機の使用時間を短くすると生地のダメージを減らすことができますが、きれいな状態を保ちたい、下の子におさがりをしたいときなどは、乾燥機を使用しないほうがよいでしょう。

また、干し方を工夫したり、除湿機などを活用したりすると洗濯物を早く乾かすことができます。ワイヤーハンガーを変形させてオリジナルのハンガーを作ってもよいですね。

ママたちのできるを増やすコミュニティteo’s(テオズ)無料会員を30名募集!

teo’s(テオズ)は「小さなお子さまがいらっしゃる方」「子供が保育園、小学校に通っている時間しか働けない方」「特別な事情で外で働くことができない方」などの悩みを抱えるママたちに、仮想オフィスとしての繋がりの場の用意や、働くスキルを身につける場の提供などを通じて、在宅で働きたい全国のママを応援してまいります。

もし良かったら登録お願いいたします~!
31 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND