就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの服にはどんな種類があるの?肌着やウェアの種類と特徴

赤ちゃんの服にはどんな種類があるの?肌着やウェアの種類と特徴

服の縫い目が少なく外側にあるものを選ぶ

小さくてかわいい肌着やウェアを選ぶのは心踊るひとときですが、赤ちゃんの肌はママが想像する以上にとてもデリケートなものです。とくに、赤ちゃんの肌に直接触れる肌着はデザインだけでなく、吸湿性や伸縮性などの機能面、肌ざわり、素材、縫製などにもこだわって選ぶことが大切です。

赤ちゃんは「暑い」「チクチクする」などの不快感を言葉で伝えることができません。赤ちゃんの肌はちょっとした刺激にも反応してしまいますので、機能性や縫製などの細部にまで気をつかって選ぶ必要があるのです。

縫い目が少なかったり、タグが外付けされていたりするだけで肌あたりがよくなりますので、赤ちゃんのストレスを軽減してデリケートな肌を守ることができますよ。

服の枚数は生まれる季節によって調整しよう

ベビー服は生まれる季節によって必要な枚数が変わってきます。以下を参考に服の枚数を調整してくださいね。

・春、秋
季節の変わり目で寒暖差が激しく、暑い日には肌着1枚で済むこともあります。「肌着1枚+ウェア1枚」を基本とし、その日の気温に合わせて肌着を重ねたり、ベストなどで調整したりしましょう。

・夏
たくさん汗をかくので、薄手で吸湿性のよい肌着やウェアを選びましょう。家で過ごすときには肌着1枚でもかまいませんが、クーラーが効いた部屋ではレッグウォーマーなどで調節しましょう。

・冬
寒い時期にはつい厚着をさせたくなりますが、赤ちゃんは一年を通して汗っかき。室内では「肌着1〜2枚+ウェア1枚」を基本に、薄手の素材を重ねて保温性を高めてください。

まとめ

小さなベビー服は見ているだけでも癒されますが、どの種類のものを、どれくらいの枚数揃えておけばよいのか迷ってしまうこともありますよね。赤ちゃんの成長のペースや月齢、季節に合わせることはもちろん、着まわしができるものか、長く使えるものか、などについても考慮しておきたいところでしょう。

まずは今回ご紹介したベビー服の特徴や選び方、重ね方などを参考に必要枚数を揃えていただき、必要に応じて買い足しながら、毎日のコーディネートを楽しんでみてくださいね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ