就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

デコ肉まんを親子で作ろう!フライパンで作れる簡単おやつ

デコ肉まんを親子で作ろう!フライパンで作れる簡単おやつ

ママへのオススメポイント

離乳食完了期や幼児食にもぴったり

ちょうど「自分で食べたい!」という意欲が出てくる、乳食完了期以降(12ヶ月~)の食事にもオススメ。持ちやすいので手づかみ食べしやすく、前歯でかじり取る練習にもピッタリです。

また、中の具材に「肉」などのたんぱく質や、豊富な野菜を使っているため、栄養面からみてもバランスがとれていて、離乳食や幼児食、またおやつとしてメニューの一部に取り入れるのも良いかと思います。

我が家では子ども達(3歳と1歳)が大喜びでパクパク食べていましたよ。普段と違う感じが嬉しいようで、いつもに増して楽しそうに食べていました!

粘土細工のように子どもと一緒に作れる

生地をこねたり、丸めたりすることは、子どもにとっては粘土遊びのような楽しい作業です。自分の作りたい形を頭で想像し、生地を形作ることで、発想力や創造力を育てることができます。

また、指先をたくさん動かす事は、思考力・記憶力・言葉を操る力・運動能力などをつかさどる「大脳」の活性化にもつながると言われています。

知育遊びとしてもぴったりですね。

アレンジがしやすく具材いろいろアレルギーにも対応

今回は豚肉・きのこ・その他の野菜でスタンダードな具を作りましたが、お好みの材料でアレンジ可能です。野菜の種類を変えても良いですし、味付けを変えて、ピザやカレー、中華風にするなど幅広く楽しめます。

他には、「かぼちゃ」や「さつまいも」などで「餡」を作って「野菜あんまん」にするのもバリエーションが広がってよいですね。

また、生地には、子どものアレルギーで1番目と2番目に多い「卵」と「乳」を使っていないので「小麦」が食べられれば、中の具を調整しながら、アレルギーをお持ちのお子さまでも食べていただきやすいかと思います。

まとめ

今回は、見た目がとってもかわいく、子どもが喜ぶ「デコ肉まん」について、作り方をご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?

ここで紹介した作り方はあくまで一例ですので、ぜひみなさんのご家庭でも親子で好きなイラストを描いて楽しむところから挑戦してみてくださいね。
69 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ