就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

習い事が続かない大人は多いの?ママが習い事を長続きさせる秘訣

習い事が続かない大人は多いの?ママが習い事を長続きさせる秘訣

「これ習ってみたい」と習い事を始めたものの、家事と育児に忙しく気持ちと時間にゆとりが持てなくなり、自然と辞めてしまったという経験があるママもいることでしょう。そこで今回は、忙しいママたちの習い事事情とママが習い事をするメリット、習い事を長続きさせるための三つのポイントなどについてお話しします。

忙しいママたちの習い事事情を知ろう

ママになっても習い事に挑戦する女性は多い

独身時代、もしくは妊娠前は何かしらの習い事をしていたというママも多いかもしれません。英会話スクールや料理教室など、楽しく通っていた経験もあることでしょう。

しかし子どもが生まれ、ママになるとみんな習い事はしないのか、気になりますよね。2016年に行ったあるアンケート調査によると、「妊娠や出産をきっかけに習い事をしたことがある」というママは約40%におよび、「習い事に興味がある」と答えたママは約30%います。

つまり、総計で約70%のママが習い事をしてみたいと思っていることになります。意外と多いことにびっくりしたママもいるかもしれませんね。

子育てをする中でママの興味や価値観に変化が生まれ、新たに知識を身につけたいという気持ちの現れかもしれません。

子どもと一緒にできる習い事がママに人気

習い事には色々ありますが、中でも子どもと一緒にできる習い事はママたちに人気です。特に0~3歳までの子どもがいる場合、子どもをどこかに預けてママだけ習い事に行くというのは難しいので、子どもと一緒に参加できるものがありがたいですよね。

さらに参加するときだけ支払う制度を取り入れているところや、月謝の安いサークルタイプのものであれば、子どもが急に体調を崩して休むことになっても続けやすいことでしょう。

習い事としては、親子で楽しむ体操やジム、キッズスペースのついた会場でのヨガやフラダンスなど、最近では子どもと一緒に通うことができる習い事も増えてきていますよ。

お住まいの地域に何かないか探してみましょう。

1年以内に習い事を辞めるママも少なくない

習い事を始めたときは、新鮮な経験にワクワクして楽しんでいたママも、回数を重ねるごとに通うのが面倒になってしまうこともあるでしょう。ある調査によると、約半数のママが1年以内に習い事を辞めてしまうという結果が出ています。

辞める理由としては、「思っていたよりも上達しない」「飽きてしまう」などといったものが多いようです。

自分に合わない習い事を無理に続ける必要はありませんが、何事も「継続は力なり」ともいいます。せっかく貴重なお金と時間を使って始めるのですから、できれば長く続けられる習い事を見つけてみたいものですね。

お試しレッスンなども利用して、無理なく楽しく続けられる習い事を探してみてください。

ママが習い事をするメリットとは?

視野が広がり生活にメリハリができる

ママが習い事をすると、色々なメリットがありますよ。1日中子どもと一緒にいると、日常生活の中で子どものちょっとした成長を知ることができて嬉しい反面、大人と会話をすることがないのを寂しく感じることもあるでしょう。

外出先といえばスーパーや公園などいつも同じような場所ばかりになり、ママの生活も限定されたものになりがちです。しかし習い事を始めると、「こういうことができるのか」というようにママの視野が広がります。

さらに新しいことを覚えていくうちに、「次はこんなことにチャレンジしよう」というように目標ができ、自然と生活にメリハリが生まれることでしょう。

自分の視野を広げ、生活にメリハリをつけたいというママには習い事がおすすめです。

自分の内面を磨く時間が作れる

家事と育児をこなしていると、毎日が同じことの繰り返しで生活に新鮮味を感じることができず、気持ちが落ち込むこともありますよね。「このまま毎日同じことをして年を取っていくのかな」と思うと、不安になることもあるかもしれません。

習い事をすると、ママの知識を増やすこともできますし、新しいことを始めるきっかけになるかもしれません。「次はこんなことを学んでみたい」というように、興味が広がることもあります。

毎日の生活に飽き飽きしている、自分をもっと磨きたい、アクティブに活動したいと思っているのであれば、まずは興味のあるものを習うことから始めてみましょう。

これをきっかけにママの新しい可能性が広がるかもしれませんよ。

同じ趣味を持つ人との新しい出会いがある

毎日子どもと一緒に公園や児童館などへ出かけるけれど、ママ友とは育児の話ばかりで話が広がらない、もしくはママ友はあまり作りたくないというママもいますよね。

しかし子どもと2人きりでいると、ママは話し相手がおらず寂しく思うこともあるでしょう。

習い事をすれば、同じ趣味を持つ人との新しい出会いがありますし、趣味について話したり情報交換をしたりすることもできます。

たとえばフラダンスであれば、発表会を一緒に頑張ることにより絆も深まります。有名なダンサーのショーがあるときは、新しくできた仲間と一緒に観覧しに行くなど外へ出る機会も増えていくかもしれません。

新しい出会いにより、ママの世界をもっと広げることができますよ。

ママが習い事を長続きさせる三つのポイント

家からの通いやすさはやっぱり大切

「◯◯を習いたいけれど、自宅周辺には教室がないから電車に乗って通う」ということもあるかもしれません。しかしこの場合、レッスン代以外にも往復分の交通費がかかってしまうので要注意ですよ。

さらにあまり遠い場所まで通うと、特に運動系の習い事の場合、ママが疲れてしまい帰り道が面倒に感じることもあります。

習い事をするときは、できれば自宅から徒歩もしくは自転車で移動できるところを探したいですね。多少遠くても自宅から30~40分以内の時間で通える場所が便利です。家から通いやすい場所にあるほうが、気負わずに通うことができ、長く続けやすいことでしょう。

子どもと一緒に通う場合は、移動距離が短い方が子どもが帰りにぐずったときにも対処しやすいですよ。
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND