就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんの「やりたい」を育む!ミルク缶で作る簡単おもちゃ

赤ちゃんの「やりたい」を育む!ミルク缶で作る簡単おもちゃ

生後6カ月を過ぎたころから、赤ちゃんは一人でできることがどんどん増えてきますね。それと同時にゴミ箱の中から宝物を見つけたり、次から次へと出てくるティッシュに目を輝かせるなど、可愛いいたずらも増えてきます。そんな時期にピッタリのミルク缶を使って作る簡単おもちゃをご紹介します。

生後6カ月ごろから急成長する赤ちゃん

生後6カ月から1歳ごろの赤ちゃんの特徴

生後6カ月を過ぎたころから、赤ちゃんは運動機能が急成長する時期に突入します。寝返りが上手にできるようになったり、おすわりができるようになったりと「初めて記念日」が続くのは、パパやママにとっても嬉しいものですね。

しかし、同時に怪我や不慮の事故などが増える時期でもあります。ころころ転がりながら隣の部屋まで寝返りで移動してみたり、おすわりができたと思った瞬間に後ろに倒れてしまったりすることもあるのです。

つかまり立ちができるようになると、ママはさらに赤ちゃんから目を離すことができなくなります。いろいろなことに興味を持ち始める時期でもあるので、赤ちゃんの手が届く場所に危険なものを置かないよう十分に注意が必要です。

ママにとってはハラハラすることも多い時期ではありますが、このころになると赤ちゃんは手を使うことも上手になるので、遊びの幅が広がります。ひっぱる、つかむ、投げるといった動作がスムーズにできるようになってくるので、親子で一緒に遊ぶ時間をこれまで以上に楽しめるようになります。

この時期におすすめのおもちゃ

手指の発達が進むこの時期には、指先を使って遊べるおもちゃがおすすめです。押したりつかんだりすると音が鳴るおもちゃや、ひっぱったり放したりすることで変化が楽しめるようなおもちゃは、楽しみながら指先のトレーニングができますね。

また、生後8カ月を過ぎたころからは物を目でしっかりと見て、それに手を協調させて動かすことができるようになってきます。積み木やブロックのように目で見て考えながら手を動かせる遊びを多く取り入れることで、目と動作と記憶力のつながりをさらに促すことができますよ。

息子はこの時期、カラフルな色のおもちゃや、形のバリエーションが豊富なおもちゃに興味深々でした。とくに形合わせがお気に入りで、ブロックをつかんでは私のほうを見て「どこに入れればいいの?」とでも聞くかのように目で合図をしてきました。

うまく入れられるとニッコリ笑って、またすぐに次のブロックに挑戦ということを延々と繰り返していました。赤ちゃんが目で見て興味を示し、それに触れてみたいという好奇心を掻き立てるためにも、おもちゃ選びの際には、色や形のバリエーションも意識したいですね。

ミルク缶を使っておもちゃを作ろう

珍しく静かにしていると思ったら部屋中にティッシュが散乱していたとか、物が無くなったと思ったら何かの隙間に入っていたという経験はありませんか?

できることならやめて欲しいけれど、赤ちゃんの「やりたい」という気持ちには応えたい。そんなママにミルク缶を使って簡単に作れるおもちゃを二つご紹介します。

ポットン落としの作り方

缶の中にペットボトルのフタで作った棒状のものを落としたときの「コトン」という音が聞きたくて、息子が毎日のように遊んでいたおもちゃです。ミルク缶のフタが硬いので、丸く切りとる工程が少し大変かもしれませんが、それ以外はとっても簡単にできますよ。

それでは、早速作ってみましょう。
【材料】

・ミルク缶・・・1缶
・ペットボトルのフタ・・・20個程度

【用意する物】
・テープ(セロハンテープ、ビニールテープなど)
・カッター
・ハサミ
・飾りつけ用のマスキングテープやフェルトなど

【作り方】
①ペットボトルのフタを2個ずつテープでくっつけます

②①で作ったものを2~3個くっつけて、棒状にします

③②にビニールテープなどをクルクル巻きつけます

④ミルク缶のフタに、ペットボトルのフタが入るくらいの穴をあけます(ペットボトルのフタよりもひと回り大きな丸で型どりし、カッターで丸の内側に十字に切り込みを入れてからはさみで丸く切りとるとやりやすいですよ)

⑤切り口を覆うように、ビニールテープなどで補強します

⑥ミルク缶の側面やフタ部分をマスキングテープやフェルトで飾ったら完成です

穴の部分を動物やキャラクターなどの口に見立てて飾りつけをすれば、遊ぶときにごはんを食べさせるごっこ遊びもできますよ。

もちろん、飾りつけせずミルク缶をそのまま使用しても問題ありません。当時私が息子に作ったものは、フタの部分にカラフルな紙を貼りつけただけのシンプルなものでしたが、それでも息子は夢中になって遊んでいましたよ。

48 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND