就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

産後ストレスになる原因とは?産後うつやストレス発散方法

産後ストレスになる原因とは?産後うつやストレス発散方法

赤ちゃんが生まれてくるのが待ち遠しかったはずなのに、産後、気がつくとイライラしたり落ち込んだりしていることはありませんか。夜中の授乳、オムツ替えなど、新しいことがたくさんで疲れ果ててしまうことも。今回は産後のストレスの発散方法や、産後うつについて説明します。

産後ストレスどういうときに感じる?

産後ストレスの原因とは

産後ストレスの原因は色々ありますが、以下のことが多いようです。

自分のペースで動けない

赤ちゃんのペースに合わせた生活になり、自分の思い通りに動けません。

孤独を感じる

赤ちゃんと2人で過ごす時間が長く、近くに実家や親しい友人がいないママは孤独を感じてしまいます。

達成感がない

赤ちゃんが小さいうちは同じようなことの繰り返しで、反応もあまりないため手ごたえを感じません。特に仕事をしていたママに多いようです。

子育てに不安を感じる

同じ月齢の子や育児書と比べてしまい、不安を感じてしまいます。

完璧を目指してしまう

第一子の場合は「こうでなくてはいけない」と思ってしまいがちです。

育児以外に、家事に対してストレスを感じるママもいます。

ストレスから過食に。太る理由とは

産後で体が辛い上に、夜中の授乳や赤ちゃんのお世話で疲れがたまり、イライラしてしまうこともあるはずです。

小さな赤ちゃんがいると外出して発散することができません。また、赤ちゃんのお世話に追われているうちに1日が終わり、ゆっくりする時間を取るのも難しいでしょう。

家の中にいることが多いママは、ストレスがたまるとついつい食べものに手が伸びてしまいます。特に疲れているときは甘いものが欲しくなりますよね。

産後はホルモンの関係で自然に元に戻ろうとしますし、母乳をあげているママは栄養がそちらにとられるので、太ったと感じないことが多いですが、授乳が終わったころに気づいたら太っていたということがあるようです。

産後、パパにもストレスを感じてしまう

産後にささいなことでもイライラしまうのは、パパに対しても同じです。

パパも仕事から帰ってきて疲れているのは分かっているけど、赤ちゃんのお世話を手伝ってくれず、ソファに座ってTVやスマホを見ている姿にストレスを感じるママが多いようです。

せっかく寝た赤ちゃんを触って起こしてしまったり、使ったお皿やコップが置きっぱなしだったり、気になりだすと小さなことでもイライラしてしまいます。

イライラを態度で表しても、何に対して怒っているのかなかなかパパには伝わりません。心を許せるパパにだからこそストレスをぶつけてしまうこと、ママの大変さを理解し優しい言葉をかけて欲しいことを言葉で伝えられるとよいですね。

育児のストレスで起こる不調「産後うつ」

34 件

関連記事


  • テニ-とテーオ