お風呂を効率的に掃除するやり方は?汚れ別のコツとキレイを保つ方法
よく使うものだけお風呂場に置こう
シャンプーとリンスのボトルは、お風呂のヌメリの元凶となります。ボトルの底がヌルヌルしていたら、雑菌が繁殖している証拠です。ラックを使って収納している方も多いですが、入浴後に脱衣所などに置くこともできますよ。100均で売っている水切りバスケットなどを使えば、水が残りにくく衛生的なのでおすすめです。
椅子は裏返して置いておくだけでも、ゴムパッキン部分が乾きやすくなり、カビができくくなります。突っ張り棒などを使って、その上に置くのもよいでしょう。
掃除道具はこまめに取り換えよう
お風呂用のスポンジを取りかえる頻度は、1年や半年に1回という人が多数のようです。しかし、ある掃除用品メーカーによると、お風呂用のスポンジは月に1回の交換が目安だそうですよ。
汚れたスポンジや掃除道具で洗うことは、カビを広げているようなものです。掃除道具は消耗品ですから、100均で安く買って、月に1度交換していくのがおすすめです。
100均グッズでおすすめなのは、ダイソーの「お掃除棒」です。手の届きにくい高い場所などの掃除もしやすいです。また、100均のダスターであれば、安いので汚れたらすぐ捨てることができますね。ぜひ100均グッズも有効活用してみてください。
まとめ
お風呂場をキレイにキープする方法を知っていれば、育児で忙しいママの時間を節約することができると思います。100均のグッズを使ったり、クエン酸や重曹を使ったりすれば、節約にもつながるということが分かりました。
お風呂掃除にかかる手間を軽減し、少しでも楽しみながらお掃除ができたらよいですね。