就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもをパパの実家に預けたくない!預かりたがる義親との攻防戦

子どもをパパの実家に預けたくない!預かりたがる義親との攻防戦

なるべく長時間預けないようにする

どこにいくのも一緒だった子どもが短時間であっても自分の近くから離れるということは、とても不安を感じるものです。けがや病気をしていないかな、ご飯はしっかり食べられているかな、子どものことが気になって仕方ないと思います。

預け先が義親の所だと、その不安感に加えて嫌悪感が加わります。不安感と嫌悪感、どちらの感情が強いにしても、なるべく預ける時間を短縮することで、ママが感じるストレスを軽減することができます。

1回の預かり時間が長いと、それが普通だという考えになってしまいそれ以降預かるときも長時間になる恐れもあります。なるべく長時間預けないようにするために、ママも用事を早めに切り上げるようにするなど工夫が必要です。

注意事項や子育てアイテムの使い方を伝える

義親の子どもに対する行動や考え方が苦手だという理由で預けたくない場合には、ママがこうしてほしいということをしっかりと伝えておくことが大切です。例えば、おもちゃは買い与えないでほしい、ジュースをたくさん飲ませないでほしいなどでもよいです。

こういう理由があるから控えて欲しいと詳しい事情を伝えておくと分かりやすいかもしれませんね。ほかにもいっておきたい注意事項は遠慮せずに伝えておいてよいと思いますよ。

ほかには、子育てアイテムの使い方も伝えておくと安心です。便利なアイテムであっても、正しい使い方ができなければ意味がありません。預ける前に説明書を渡しておいたり、使い方の見本をレクチャーしておくとよいでしょう。

まとめ

子どもをパパの実家に預けたくないと思うママは実はたくさんいます。しかし、義親からの熱烈なラブコールがかかったときには、なかなか嫌だとはいいだせませんよね。

そんなときは絶大な存在であるパパを味方につけてやんわりとお断りしてもらったり、笑顔でスルーするなど上手に乗り切ることも大切です。ママ自身がはっきりとお断りするというのもよいと思いますが、その後のお付き合いに支障が出ないように気を付けてくださいね。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ