就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんが快適な冬の布団は?冬の睡眠環境の整え方と寝具の調節法

赤ちゃんが快適な冬の布団は?冬の睡眠環境の整え方と寝具の調節法

赤ちゃんの快眠のため冬注意したいポイント

布団をかけていれば暖房は消してもよい

夜は冷えるからと暖房をつけたまま寝ることもありますね。でも快適な睡眠に夜の暖房は必要ありません。布団の中で体が温まったくらいがちょうどよく、部屋の空気を暖めなくても快眠できるからです。

起きている間は部屋の中を暖かくしているでしょうから、その暖かさで布団の中に入り、寝入った後は暖房を消します。布団の中が最初は冷たいと感じるなら、掛布団をめくって、布団の中も室温にしておいてあげましょう。

夜間は徐々に部屋の温度は下がりますが、布団の中は暖かいままですし、冷えてきた空気の中で寝ることはよいことだともいわれています。北欧の子どもたちは冬でもベビーカーに乗ったまま外でお昼寝していて、冷たい空気を吸うと肺が鍛えられてよいと考えられているのですよ。

寒い冬でも厚着と布団の重ね過ぎはNG!

冬は寒いからといって、パジャマを厚着したり、布団をたくさん重ねたりしないようにしましょう。布団を重ねて重くなると、赤ちゃんの口や鼻をふさいでしまう危険もありますし、重くて身動きが取れないのは苦しいものですよね。

寝ている間でも人は体を動かしています。寝返りをうつのも、体にかかる重みの位置を変えて、体が痛くなるのを防いでくれているそうです。赤ちゃんも寝ながら動けるように、軽い掛布団にしてあげましょう。

フリースや起毛生地でできた暖かいパジャマもありますが、赤ちゃんのパジャマは暖かさよりも素材を重視しましょう。直接肌に触れるものなので、下着と同じく天然素材にこだわりたいですね。赤ちゃんは汗かきなので汗を吸ってくれる綿100%のパジャマがよいでしょう。

布団を蹴ってしまう赤ちゃんにスリーパーを

スリーパーは、主に寝るときに赤ちゃんが着る、暖かい大きなベストのようなものです。スリーパーを着ていると、布団をかぶっていないくてもそれほど寒くありません。赤ちゃんが布団を蹴って困っていたママも、スリーパーを着せれば安心できますね。

スリーパーを着ると、毛布1枚かぶっているのと同じくらい暖かいそうです。ですからスリーパーを着せたら、布団は1枚少なめにしましょう。綿毛布と掛布団をかけていたなら、綿毛布を止めて、掛布団だけにします。

できるだけ暖かくしてあげようと、厚手の長袖スリーパーを選びたくなりますが、布団をかぶることも考えて、暑くなりすぎないようにしましょう。通気性があって湿気を吸ってくれる綿素材のスリーパーはおすすめです。

まとめ

冬の赤ちゃんの布団は、軽い綿毛布1枚と掛布団1枚を用意しましょう。お昼寝は綿毛布やタオルケット、夜はそれに掛布団を足してあげます。忘れがちな敷布団も、中綿の入った敷パットをつけてあげるだけで下からの冷えがなくなり、とても温かくなりますよ。

寒いからといって暖房をつけたまま寝る必要はありません。赤ちゃんは大人より温かいのです。暑がりで汗っかきな赤ちゃんのために、パジャマの厚着や布団のかけすぎには気をつけて、吸湿性のよい素材のものを選んであげましょうね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND