就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

兼業主婦でも幼稚園を選びたい!ワーママの幼活お役立ち情報をご紹介

兼業主婦でも幼稚園を選びたい!ワーママの幼活お役立ち情報をご紹介

パパとママ参加のイベントが少ない園を選ぶ

幼稚園によっては、パパとママ参加のイベントが多いこともあります。運動会や発表会といった、子どもの成長を感じることができるイベントはもちろんのこと、遠足の同伴や絵本の読み聞かせ、夏祭りやバザーでのお手伝いなどこまごまとしたイベントに保護者の参加が欠かせない幼稚園もあります。

平日仕事をしていると、そういったイベントへの参加は難しいので、ママが毎回断る理由を探すために頭を悩ませることがないように、最初からイベントの少ない園を選ぶと安心ですね。

説明会に参加しただけではイベントの実情がわかりにくいこともあるので、できればすでに子どもをその幼稚園に通わせているママの体験談などが聞けると参考になることでしょう。

何よりも通園の負担が少ないことが大切

通園は毎日のことなので、少しでも通園の負担が少ない幼稚園を選ぶことも大切です。

自宅から徒歩園内にある幼稚園であれば、毎日の送迎も負担になりません。通園はもちろんのこと、幼稚園の行事へも気軽に行くことができます。

徒歩圏内にない場合は、送迎バスがある幼稚園もおすすめです。自宅近くまでバスが来てくれると助かりますよね。

もしくは職場に近い幼稚園を選ぶのも一案です。子どもと一緒に朝出勤し、帰りは仕事後にすぐに子どもを迎えに行くことができるので、電車が遅れてお迎え時間に間に合わないといったトラブルも避けることができます。

万が一子どもが体調を崩し、急にお迎えに行かなければないときでも、職場近くであればすぐにお迎えに行くことも可能です。

まとめ

今回は、近年のワーママの幼活状況についてとワーママが考える幼稚園の長所と短所、ワーママのための幼稚園選びの三つのポイントなどについてお話ししましたが、いかがでしたか?

ママが仕事をしていると、子どもを幼稚園へ通わせるのは難しいように感じるかもしれませんが、幼稚園には保育園にはない教育方針やカリキュラムが充実しているのが大きな魅力です。

子どものことを考え、どこの幼稚園が子どもの性格やママの希望に合っているのか、よく吟味したいですね。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND