就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

ママにもホームページ制作はできる?制作方法とその将来性について

ママにもホームページ制作はできる?制作方法とその将来性について

ママサークルに参加していて、サークルのホームページを作りたいけれど、どうしたらよいのかわからないと調べているママもいることでしょう。そこで今回は、ホームページ制作をする際に知っておきたいこと、初心者がホームページの作り方を学ぶ方法、ホームページ制作に慣れたら考えたい方向性などについてお話しします。

ママがHP制作をしたい!と考え始めたら

ホームページ制作の前に知りたいこと

ホームページを作るときは、自宅のパソコンで作ることが多いと思いますが、自分のパソコンの中で作っただけではほかの人は閲覧することができません。ほかの人が見られるようにするためにはサーバー上に作ったページを置いておく必要があります。

サーバーは無料でレンタルできるものや、インターネットの契約をしている会社が契約者向けに無料で提供しているもの、有料でレンタルできるものなどがあります。

サーバー上にホームページを上げるには、ドメインを取得する必要があります。ドメインとはホームページのアドレスのことです。有料でレンタルするサーバーの場合は、このドメインに独自の名前を使うことができるので周りへのよいアピールにもなります。

ホームページはどうやって作るの?

ホームページはどうやって作ったらよいのか気になりますよね。プロに作ってもらうこともできますが、自分でも作ることができますよ。

面倒だからプロに作ってもらおうと思っても、そのままお任せにするわけにはいきません。どのようなイメージのページにしたいのか、どのような情報を載せたいのか、読む人にどのように伝えたいのかなどママなりに描いたイメージをはっきりと伝える必要があります。

自作する場合は、まずどこのレンタルサーバーにするのか考える必要があります。有料の場合は独自のドメインも取得しましょう。無料で作りたい場合は、どこの無料ホームページスペースがよいのか吟味しましょう。無料の場合は関係のない広告がホームページに掲載されるので要注意です。

ホームページを運営する費用はいくら?

ホームページを運営するにあたり、費用がどれぐらいかかるのかを最初に知っておく必要があります。ホームページを維持するには、最初にホームページを作成したときにかかる制作費とは別に、作ったページを運営していくための運営費、つまりランニングコストがかかります。

制作費が安かったとしてもランニングコストが高くつくと継続して運営することが難しくなるので要注意です。

自力でホームページを制作した場合、レンタルサーバー代やドメインを維持するための費用、更新費用などを払う必要があります。ドメインの維持費は会社によっても異なるのですが、年間の使用料は1,000円未満から5,000円ぐらいまでと金額に幅があります。

工夫すれば1年間で1万円以下に抑えることが可能です。

初心者ママがHP制作を学ぶ方法

本やWEBなどを教材に独学で学ぶ

「自分でホームページを作ってみようかな」と思っても、初心者のママの場合、実際どのようにして作ったらよいのか手探り状態ですよね。知識がなくても、本やWEBなどの教材を使えば、独学で学ぶことができますよ。

ホームページをゼロの状態から作るためには、まずホームページの骨格ともいえるHTMLとCSSという言語を覚えなければなりません。教材によっては、初心者向けに「HTMLとCSSとは何?」という点から説明しているものがあるので、まずはそういった教材を探すことから始めてみましょう。

ほかにも無料で学べるサイトなどもたくさんあるので、チェックしてみましょう。教材もWEBもママのレベルに合ったものを選ぶことが大切です。

自分のペースで学べるオンライン講座

「自分のペースで学びたいけれど、独学で学ぶのは自信がない」というママもいることでしょう。有料のオンライン講座であれば、自分の好きな場所と時間を選んで学ぶことができる上に、最新の情報を効率よく得ることができます。

無料のWEB講座の場合、古い情報を流していることが多い上に無料で観られるのは一部動画だけ、さらに疑問点を質問できないというデメリットもありますが、有料のオンライン講座であれば、運営へメールやチャットで質問したり、すべての動画を観たりすることができます。

ほかにも教材を郵送してもらえる講座などもあるので、丁寧な指導を受けながら自分のペースで学ぶことができますよ。ママのニーズに合ったオンライン講座を見つけてみましょう。

わからない点をじっくり聞ける通学講座

「独学では続けられる自信がない」「比較的時間に都合がつくので、学校に通って学びたい」というママには、通学講座がおすすめです。わからない点をその場で先生に聞くことができるのは大きな長所です。

ただ、学校に通うだけで満足するのではなく、自宅で自習をすることも大切なので留意しておきましょう。スクールはたくさんあるので、自宅から通える範囲にあるか、調べてみましょう。

スクールによって雰囲気も違うので、ママの好みに合った場所を選びたいですね。

通って学ぶからには、後に仕事に活かしたいと考えるママもいるはずです。学校によっては仕事の斡旋をしてくれるところもあるので、そういったところであれば後の仕事へつなげることも可能です。

HP制作に慣れたら考えてみたい方向性

在宅のWEBデザイナーを目指してみる

ホームページ制作に慣れてきたら、その知識と経験を活かした仕事をしてみるのも一案です。せっかく身につけた知識、最大限に活用したいですね。

PhotoshopやIllustratorといったデザイン系のソフトを扱うのが得意というママであれば、在宅のWEBデザイナーを目指してみるのも素敵です。

企業のホームページやWEB広告、バナー制作などといった仕事を請け負うことができるようになります。WEBデザイナーであれば、在宅でフリーランスとして仕事をすることも可能なので、仕事と育児を両立したいママにもぴったりですよ。

一度スキルを身につければ、ママの感性を活かしたクリエイティブな仕事をすることができます。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ