就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

夫婦げんかのあと謝られたら許す?なかなか許せないときの向き合い方

夫婦げんかのあと謝られたら許す?なかなか許せないときの向き合い方

仲直りできるように自分の気持ちと向き合う

前向きな気持ちに切り替える努力をする

けんかをしたあとすぐに気持ちを切り替えて行動するのは難しいですが、長く引きずってもネガティブな気持ちが大きくなるだけでなので、前向きな気持ちに切り替える努力をしましょう。

頭のなかで考えるだけでは気持ちを切り替えられないときは、散歩に出てみたり、バラエティ番組を見て笑ってみたりして気分転換するのもよいですよ。けんかしたことはいったん、考えないようにすることで前向きな気持ちになれることがあります。

友人ママに話を聞くと、けんかしてイライラする気持ちが治まらないときは、パパのよいところや尊敬できるところを思い出してみると言っていました。「パパにはたくさんよいところあるな」と思えて、早く仲直りして優しくしたい気持ちになるそうです。

夫婦げんかは勝ち負けじゃない

けんかをしていると、原因が相手にあるのか自分にあるのかということをお互いに言い合う夫婦もいますよね。「悪いのはパパだったよね」と相手が悪いことを認められれば、なんだか勝負に勝ったような気分になるかもしれませんね。

ただ、悪いことを認めさせるのがけんかの目的ではないので、原因や問題を解決するための話し合いだと意識することを忘れないようにしましょう。また、大声を出して威圧感を出すのもよくないですね。

相手を追い詰めるような言葉や反論できないような言葉を使って、勝ち負けを決めるだけのけんかでは、なにも解決していないのでまたすぐにけんかになってしまいます。

問題を解決できるよう、イライラする気持ちを抑えて落ち着いて話し合いをしてみましょう。

取り返しがつかなくなる前に行動を起こす

一つ一つのけんかの原因がたいしたことでなくても、その小さな不満が溜まってくると夫婦のあいだに大きな溝ができてしまいます。その結果、夫婦仲が悪くなるだけでなく離婚にまで発展してしまう夫婦も少なくないでしょう。

そこまで思い詰めてしまっては取り返しがつかなくなってしまいます。こまめにコミュニケーションを取ったり、相手の考えを理解しようとしたりなど、仲直りできるよう努力することが大切です。

小さな不満なら、解決するのも早くそれほど難しいことではないかもしれませんね。仲直りの言葉を言い出しにくくなる前にできるだけ早めのタイミングで仲直りしましょう。くだらないことがきっかけでけんかをして、夫婦仲が悪化するなんてもったいないですよ。

まとめ

家のなかの空気が悪くなるとわかっていても、夫婦げんかをして許せないこともあるでしょう。無理に許す必要はないですが、仲直りするために、自分の気持ちに折り合いをつけることは大切です。

子どもがいるなら、なおさら迷惑をかけないように早めに仲直りする努力をしましょう。パパかママのどちらかでも歩み寄る気持ちがあれば、仲直りしやすくなりますよ。

できれば、その日のけんかは納得できていないまま終わらせることなく、その日のうちに解決できるとよいですね。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND