就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

赤ちゃんのうちから指先を使おう!指先で楽しく遊べるおもちゃを紹介

赤ちゃんのうちから指先を使おう!指先で楽しく遊べるおもちゃを紹介

指先の運動が、赤ちゃんの成長によい影響をおよぼすという話を聞いたことがあるママも多いのではないでしょうか。手軽に入手できるおもちゃで指先の運動ができれば、赤ちゃんが遊びながら成長することになりますね。この記事では、赤ちゃんの発達を促すおもちゃなどについて詳しく紹介します。

第二の脳といわれる指先で心と体を育てよう

指先の運動で脳が活性化されていく

昨今では、麻雀荘にお年寄りが集うケースが多いようです。指先を使って脳を活性化するのが認知症予防につながるという説があり、それを意識したレジャーといえそうですね。

このことからもわかるように、指先の運動、それも両手を使う運動は脳を活性化させるといわれているのです。手には神経がたくさん集まっていて、この神経を刺激することが認知症の予防になるのです。

この指先の運動を利用すれば、赤ちゃんが賢く育つようになるのではないでしょうか。

「指先は第二の脳」といわれており、指先を使う遊びで大脳を刺激し、手先の器用さを育てる「巧緻性(こうちせい)」を高めましょう。運動能力や記憶力、思考力に長けた子になることでしょう。

手遊びは赤ちゃんの心と体を優しく育む

「いとまきまき、いとまきまき」の聞きなれたフレーズの「いとまき」に代表される手遊び。ママと赤ちゃんや、幼稚園の先生と子どもが、よくする遊びですね。

手遊びは、歌と手の動作が一体となった遊びで、一番の特長は道具を使わずに遊べることです。しかも、ママと赤ちゃんのスキンシップやコミュニケーションを育む大切な時間を過ごせます。

手を動かすことで脳の発達を促し、リズム感を養うこともできます。遊びながら赤ちゃんの手先の器用さを育てることもできるでしょう。

また、手遊びでスキンシップを取ることで、脳内に愛情ホルモンが分泌されて、情緒を安定させるといわれています。赤ちゃんの心と体の発達に欠かせない遊びといえるのではないでしょうか。

指先を使った遊びで赤ちゃんの発達を促そう

生まれて間もない赤ちゃんは、いつも手をグーの状態で握っています。手のひらに触れたものをぎゅっと握る「手の把握反射」と、赤ちゃんの頭を支えていた手を急に緩めると手指を広げて突っ張る「モロー反射」程度の手の動きしかできません。

赤ちゃんによって個人差はありますが、生後1~2カ月経つと、手を無造作にバタバタさせたり、腕をぶんぶん振ったりするようになります。

もう少しすると、両手を胸の前で組んだり、指しゃぶりをしたりするでしょう。触感がわかるようになり、物をしばらく握っていることができるようになります。

生後6カ月を過ぎてお座りができるようになった赤ちゃんには、積み木がおすすめです。自分で積んでいくことによって、どんどん手先が器用になっていきますよ。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

指先を発達させるおすすめのおもちゃ3選

赤ちゃんの遊びが広がる「オーボール」

赤ちゃんでも握れるおもちゃでおすすめなのが、網目が細く柔らかい、ラングスジャパンの「オーボール」です。ポリウレタン製の直径10cmのボールで、オシャレなデザインのものが色々と揃っています。大半のママ友たちの赤ちゃんが持っているのではないでしょうか。

接着剤を使用していないので、赤ちゃんが口に入れても安心ですし、汚れても水洗いすることができます。適度な弾力があるので、自然に赤ちゃんの握力がつくでしょう。

オーボールは重さも約25gと軽いので、赤ちゃんでも持つことができます。ビーズが入っていて、振ると音が出る「オーボールラトル」もあります。たくさん穴が開いていて、赤ちゃんでもつかみやすい形状をしているので、お気に入りの一品になりそうですね。

赤ちゃんもアンパンマンが大好き

アンパンマンは、子どもたちに人気のキャラクターです。それだけではなく、赤ちゃんにも好かれるキャラクターでもあるのです。

アンパンマンに出てくるキャラクターは、丸や四角などシンプルな構成で、赤ちゃんでも「あーぱーまー」と発音しやすいことも親しみやすい一因かもしれませんね。

そんな赤ちゃんが楽しめるアンパンマンのおもちゃが、ジョイパレットの「くるピカローリー」です。本体を押すとアンパンマンがピカピカ光りながら大きく揺れ動きます。

子守唄が流れる「オルゴールモード」、ゆらゆら揺らす「ローリーモード」、アンパンマンが持っているボールを回したり、色々なサウンドが流れたりする「手遊びサウンドモード」の三つのモードが選べます。赤ちゃんも興味津々です。

いたずら要素いっぱいのおもちゃに大喜び

生後4~5カ月位の赤ちゃんは、興味のあるものになんでも手を伸ばします。ただし、まだ自分のいる場所からは動けないので、近くにあるものしか触ることはできません。

ところが、8カ月位になると赤ちゃんもハイハイし出し、ティッシュやリモコンなどの身の回りにあるものに興味を持ち、自分のおもちゃとしてしまいます。

そんないたずら大好きな赤ちゃんにおすすめなのが、ピープルの「いたずら1歳やりたい放題」です。本物そっくりなティッシュやマヨネーズ、リモコンなどが安全なおもちゃとして遊べます。

押したり引っ張ったり、光ったり鳴ったりと、色々な要素が詰まっているので、赤ちゃんも満足して遊べることでしょう。ママのメガネやドアピンポンまでついていますよ!

ママの手作りおもちゃで赤ちゃんと遊ぼう

29 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND