就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもと一緒に銭湯に行きたい!体がポカポカになる銭湯を楽しむ秘訣

子どもと一緒に銭湯に行きたい!体がポカポカになる銭湯を楽しむ秘訣

子どもの混浴の年齢制限は確認しておこう

子どもが小さい内はあまり気にすることはありませんが、成長するにつれて気にしたいことの一つに混浴の年齢制限があります。子どもが男の子の場合、パパも一緒に行くのであれば心配ありませんが、ママだけであれば一緒に行っても入れなければ困りますよね。

銭湯では子どもの混浴の年齢制限は各都道府県で決められています。例えば、東京では9歳までは混浴が可能ですが、京都府では6歳までしか認められていません。各都道府県でだいぶ違ってくるのです。ママの地域はどうなのか調べてみましょう。

スーパー銭湯では、それぞれの施設で決められた制限があります。年齢制限だけでなく、身長制限があるところもありますよ。行ってみたい施設があれば、事前に調べてから行く方が安心ですね。

地域の人とコミュニケーションを取ろう

家庭であれば家族としかお風呂に入ることはありませんが、銭湯となると色々な人とお風呂に入ることになります。子どもを連れて外出したときに、子どもを介して声をかけられることって多いですよね。

それは、銭湯でも同じことです。裸の付き合いにもなりますから、余計声をかけやすいかもしれませんね。普段なら話をすることの少ない年代の人と話す機会もあるでしょう。ママの知らなかった住んでいる地域の情報や歴史も知ることができるかもしれませんね。

先輩ママに「お子さんいくつ?ママは大変なときよね」「子ども見ててあげるから、ママは頭洗っちゃえば」などと優しい言葉をかけてもらうこともあるでしょう。体だけでなく心もほっこりとしそうですね。

まとめ

子どもと一緒に銭湯デビューしてみたいと思ったら、まずは行きたい銭湯に入浴制限がないかを確認してみましょう。

銭湯で湯船につかれば体が温まり疲れが取れるでしょうし、ママも息抜きすることができますね。銭湯に入るときには必要なものを持って行き、粗相をしないように配慮することで十分楽しむことができそうです。

銭湯では普段接することがない人と接したり、社会性を養ったりすることもできます。体を温めるだけでなく、心まで温かくなりそうです。親子で銭湯ライフを楽しみましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ