就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

子どもと一緒にリラックス音楽を!効果と日常への取り入れ方を知ろう

子どもと一緒にリラックス音楽を!効果と日常への取り入れ方を知ろう

リラックス効果がある自然音にも着目しよう

「音を楽しむ」という文字どおり、自然にあふれる音を楽しむのも音楽の一つです。自然音の中にはリラックス効果があるといわれているものも多く、自然音を収録したリラックスCDも販売されています。

例えば、波の音はリラックス効果が高いことで有名です。胎内音に似ているというだけではなく、寄せては返す音のくり返しが心地よく、赤ちゃんはもちろんママの気持ちも落ち着きますよ。

また、川のせせらぎや雨の音などに耳を傾けるのもよいでしょう。空き缶の上に落ちる雨の音と、傘の上に落ちる雨の音の違いを聴き分ける遊びをすると、好奇心の幅を広げることができそうです。

小鳥のさえずりや虫の声を聴いて「音当て」をしたり、鳴き声をまねしたりするのもおすすめです。

子どもの機嫌が悪いときも音楽の取り入れを

少し前「タケモトピアノのCMソングを聴くと赤ちゃんが泣き止む」と話題になりましたが、CMソングで泣き止む赤ちゃんは意外と多いようです。

例えば、LOTTEの「カフカ」というお菓子のCMソングは、0歳から3歳の子ども52人中50人が泣き止んだという調査もあります。このほか、「楽天ポイント」のCMソングや「ムーニー」のCMソングで泣き止む子もいるようです。

また、赤ちゃんの機嫌がよくなる曲というと「優しい音楽」というイメージがありますが、意外にもヘヴィメタルで泣き止む赤ちゃんもいます。

子どもの機嫌が悪いときに色々なジャンルの音楽を聴かせてみましょう。意外な音楽がお気に入りになるかもしれません。

まとめ

子どものころから音楽を聴いたり体験したりすると、言語力や集中力、コミュニケーション能力を育てることができるといわれています。音楽のリラックス効果はママのストレス軽減にもなりますので、生活に取り入れてみてくださいね。

また、音楽教室を利用して専門的な音楽教育を受けると高い効果が期待できますが、ママと一緒に歌ったり踊ったりするだけでもよい効果を得ることができますよ。

CDやアプリから流れる音楽だけではなく、自然音など様々な音を親子で楽しんでみましょう。
26 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND