就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

3人目の産休育休の取得に悩む!上手な取り方とスムーズな復帰のコツ

3人目の産休育休の取得に悩む!上手な取り方とスムーズな復帰のコツ

産休育休明けはこんなことが大変!

仕事復帰のときは、親子とも心の準備が大切です。子どもが不安にならないよう「ママが仕事に行きはじめること」を話しておきましょう。

産休育休明けの朝は、育児モードから仕事モードへ切り替えるのが大変だと思います。今まで、ゆっくり食べていた朝食も落ち着かず、子ども3人の準備とママ自身の身支度を済ませて出かけるのは目が回るような忙しさでしょう。

親子とも、離れる寂しさもあると思います。保育園に子どもを預けるとき、「ママがいい~!」と泣かれると、仕事復帰への罪悪感も感じてしまうかもしれません。

さらに仕事を終えて帰宅すると、ごはん作りが大変になります。子どもが成長すると食べる量も多くなるので、お惣菜や時短メニューを活用しましょう。

復職ママ向けのセミナーに参加してみる

「復職ママ キックオフセミナー」など、出産後に仕事復帰したいと思う女性を対象にしたセミナーもあります。育休明けの働き方を考えたり、スムーズな職場復帰の方法を教えてもらったりしています。

こういったセミナーでは先輩ママの話が聞けることもあるので、参加した人からは「リアルな体験談が聞けてよかった」「仕事と育児との両立には、夫婦の話し合いが必要だとわかった」など、今後のためになったという声が上がっています。

仕事復帰について体験談や専門家の話を聞くことができれば、仕事と育児両立の心構えや選択肢を知ることができそうですね。将来のことがイメージできると、復帰後の生活の見通しも立ってくるでしょう。

復職ママ向けのセミナーに参加してみるのもよさそうですね。

まとめ

職場に妊娠報告をするタイミングは悩んでしまいますよね。上司への報告は安定期に入ったころが一般的ですが、1人目、2人目のときにつわりが辛かったママは、早めに伝えておくと安心ですよ。上司に時間を作ってもらい今後の仕事の希望や家庭の状況を伝えておきましょう。

産休育休中は上の子と過ごせるチャンスです。普段できない手作りや散歩などをゆっくり楽しみたいものです。時間に余裕があれば資格取得や、セミナーに参加してみるのも気分転換になるでしょう。

産休育休を上手に使い、充実した時間を過ごしてくださいね!
26 件

関連記事



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND