就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

公共の場で泣く赤ちゃん対策をしたい!ママの救世主アプリを探そう

公共の場で泣く赤ちゃん対策をしたい!ママの救世主アプリを探そう

公共の場や人混みの中で、赤ちゃんのぐずりが始まってしまった!荷物は多いし、いつまでも泣き止まないし、周りの目は気になるし、ママもパニックですよね。こんなとき、赤ちゃんがすぐに泣き止むような、便利なスマホアプリはないものでしょうか?赤ちゃんが大泣きしたときの、ママの救世主アプリを探してみましょう。

泣き止ませにアプリを使うメリット

ママがお出かけする上での不安が一つ減る

赤ちゃんとお出かけするときには、不安がいっぱいです。授乳、おむつ替え、ぐずり対策と、なにが起こってもよいように、万全の準備が必要になってきます。心配ごとが多くて、赤ちゃんとのお出かけをおっくうに感じているママもいるかもしれませんね。

とくに急に大泣きしはじめたときには、大変です。家の中なら、おもちゃやお気に入りのアイテムを使って気を紛らわせることもできますが、お出かけ中となると、そうもいきません。その場でなんとかするしかありません。

そんなとき、赤ちゃんがピタリと泣き止む魔法のスマホアプリを知っていればとても助かり、ママのお出かけの不安を一つ減らすことができますね。不安やストレスが軽減できれば、赤ちゃんとのお出かけも楽しくなりそうです。

持ち歩く荷物が減らせる

赤ちゃんと外出するときには、荷物が多くて大変ですよね。着替えやおむつ、離乳食やおやつなど、ついつい荷物が増えてしまいます。

その中に、ぐずり対策アイテムというものが必ず必要になってきます。「これがあったら、赤ちゃんがおとなしくしている」というものがあるのなら、それを持っていくとなんとかなるかもしれません。しかし、大きいものだと持ち運びが難しくなりますし、荷物も増えてしまいます。

その点、スマホアプリがぐずり対策として使えると、持ち運ぶ荷物の量を減らすことができます。スマホのロックを解除して、アプリを起動するだけなので、時間や手間もかかりません。荷物が減って身軽に動けるようになると、急なトラブルにも対応しやすくなりますね。

周囲の人へ迷惑をかけずにすむ

赤ちゃんが人混みの中で大泣きし始めたら、ママの方が泣きたくなりますよね。あからさまに注意してくる人もいますし、なにもいわれないとしても、迷惑に思われているのではないかと気になります。これでは、ママのストレスもたまってしまいます。

場所が確保できるのであれば、赤ちゃんを自由に遊ばせてあげると、機嫌もよくなるかもしれません。しかし、公共の場であれば、そんなスペースはとれないのが普通です。無理におもちゃを広げたりしたら、それこそ周囲の人に迷惑になってしまいます。

赤ちゃんが泣き止むアプリがあると、その場に座ったままで遊べますし、場所をとらないだけでなく、周囲の人に気をつかわなくてすむようになります。ママのストレスも少し軽減されるのではないでしょうか。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

ママを助けてくれる赤ちゃんアプリ

赤ちゃん向けには「なきやみbaby」

それでは、赤ちゃんが泣き止む、夢のようなアプリを紹介していきます。最初は「なきやみbaby」です。要チェックですよ。

「なきやみbaby」とは、ぐずった赤ちゃんが泣き止む音を収録した、無料のスマホアプリです。厳選された八つの音が収録されています。

ホーム画面を開いて流したい音のボタンを押すだけというシンプルな操作なので、お出かけ中でも、さっと取り出してすぐに使えます。背景は暗く、明るさを抑えたデザインになっていますので、夜泣きのときにも活躍しそうです。

収録されている音は、「ビニール」「ドライヤー」「ラーメン」「水流」「蕎麦(そば)をすする音」「掃除機弱」「掃除機中」「掃除機強」の8種類です。どの音で泣き止むか、色々試してみましょう。

泣き止んだ回数を記録できる「泣きピタ!」

「泣きピタ!」も、赤ちゃんが泣き止むといわれている音を収録してあるアプリです。こちらは、泣き止んだ回数を記録できる仕様になっています。赤ちゃんが、今どんな音が好きなのか、どれが1番効果的なのか、すぐに分かりますね。

こちらのアプリには、泣き止む要素を盛り込んだオリジナルの音楽も収録されています。ママやパパの声を録音できる機能もついていますので、パパやママがいないときに使ったり、赤ちゃんが聞き慣れたトーンで話しかけたり、色々活用できそうです。

収録音は15種類で、オリジナルミュージックは6曲入っています。記録を残しながら、ほかの家庭の赤ちゃんと情報交換をしてみたり、兄弟や姉妹との違いなどをみてみたりするのも、おもしろいかもしれませんね。

視覚的にも楽しめる「ぐずピタ」

「ぐずピタ」には、心音、ビニール袋、テレビのノイズ音、お茶すすり、掃除機、ドライヤーの音などが集められています。再生中にアニメーションが動き、視覚的にも楽しむことができるというのが特徴です。可愛らしいキャラクターには、パパやママもメロメロになるかもしれません。

操作は、音を選択して、再生、終了のボタンを押すだけです。音を重ねて流すことが可能ですので、色々試して、赤ちゃんの好きな音を作ってみましょう。気に入った音があったら、SNSでパパや家族とすぐに共有できるので、いつでも、誰でも、赤ちゃんをあやすことができるようになります。

「ママ知識」や「ひろば」といった情報交換の機能もついています。困ったら先輩ママの情報を見たり聞いてみたりするのもよいですね。

泣き止ませにアプリを使う上での注意点

29 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ