就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

幼稚園入園後わがままな子になった!親子のふれあいで乗り越えよう

幼稚園入園後わがままな子になった!親子のふれあいで乗り越えよう

どんなに暴れてもママの抱っこは嬉しいもの

わがままを言うだけでなく、泣き続けてしまう子もいますよね。そんなときは、抱っこをしましょう。子どもは、ママに抱っこされると嬉しいので気持ちも落ちつきやすくなりますよ。

抱っこをしようとしても暴れたり、逃れようとしたりする場合には、そっと抱きしめながら背中を摩って待ってみましょう。段々と落ち着いてきたら「あなたのことが大好きだよ」などと声をかけて、気持ちをなだめるようにしましょうね。

子どもが感情的になっていて、どうしても抱っこを嫌がる場合は無理強いしなくてもOKです。「ママとの密着で気持ちが落ち着きやすくなる」ということを知ってもらうことの方が大切なので、お膝に座る、一緒に横になるなど、子どもが嬉しいと感じる方法を試してみてもよいですよ。

スキンシップをたくさん取り入れよう

わがままを言って不機嫌になったとき以外も、親子のスキンシップは子どもの心の安定に大きな効果をもたらします。

普段からスキンシップをたくさん取り入れて過ごすことがおすすめです。下の子がいて、または妊娠中で上の子を抱っこするのは難しいママもいるでしょう。抱っこができなくても、ほかのスキンシップで大丈夫ですよ。先ほどご紹介した、手繋ぎもそうですし、ママのお膝に座らせてあげるのでもOKです。

ワーキングマザーで子どもが満足するまでスキンシップに時間を割けないという場合には、「時計の針が◯になるまで」と決めて、子どもとスキンシップをとりましょう。

ママやパパから「ギューしたいな」とか「お膝に乗せたいな」と提案するのも、意外と子どもがよろこびますよ。

まとめ

幼稚園入園後は、子ども自身が頑張ることがたくさんあって、順応しようと一生懸命になる分、緊張などのストレスや疲れを溜め込んでしまっていることも多いのです。

わがままになるのは、そうした気持ちの不安定さを発散しているだけなので、「話しを聞く、たくさん褒める、スキンシップ」という、子どもが安心する三つのコミュニケーションを心がけてみてくださいね。

そして、我慢ができたときには必ず、「偉かったね、さすがお姉さん!」「◯◯したかったのに、我慢できたね、偉い!」などと褒めるのも忘れないようにしましょう。
26 件

関連記事


  • テニ-とテーオ