子どもと冬休みを楽しもう!室内遊びや雪遊びスポットの紹介
冬休みは夏休みと比べると期間は短いですが、クリスマスやお正月などイベントが盛りだくさんですよね。冬休みに子どもと一緒に楽しくすごせるように、ここでは、冬休みのお家での過ごし方や寒い冬におすすめの室内での遊び方、雪遊びができる場所などをご紹介します。
子どもとの有意義な冬休みの過ごし方
冬休みはいつからいつまで?
幼稚園の冬休みは、通っている幼稚園にも少し違いはありますが、12月20日くらい~1月7日くらいまででしょう。土曜日、日曜日がかさなるときは少し調整されるため、冬休みは毎年同じ日から始まるわけではありません。
仕事をしていて幼稚園に預けているママは大変ですが、実家に預けるなどができない場合は幼稚園に冬季保育があれば利用できますね。
保育園は多くのママが仕事をしているので、12月30日くらい~1月3日くらいまでを冬休みとしているところが多いですよ。ママのお正月休みが長い方は、子どもも一緒に休んでも問題ないでしょう。
子どもと一緒に大掃除をしよう
冬休みの始まりには、子どもと一緒に大掃除をして気持ちをリフレッシュさせましょう。子どもは「手伝って」「ちょっとくらい片付けなさい」など、ママが怒っていってしまうとやる気がでずにダラダラする子が多いので、大掃除を一緒に楽しめるような工夫をするとよいですよ。
たとえば、雑巾がけ競争やママと窓拭きのキレイさを競うなど、掃除一つにしても遊びに変えてあげることで子どものやる気は何倍もアップします。楽しみながらお家がピカピカになると嬉しいですよね。
1日1回は外へお出かけしよう
先輩ママの話では、冬休みでお家にいることが多いとゲームやスマホばかりしていて、「やめなさい」といっても聞かずイライラしていたそうです。子どもにとってもゲームやスマホのやりすぎはよくないと思い、1日に1回は子どもと散歩して公園や買い物など、外にでる時間を作ったと話してくれました。
公園に行くと走ったり、遊具で遊んだりしてとても楽しそうにしているので、寒い冬でも外に行くのは大切だと実感したそうですよ。
冬休みにもってこい!室内遊び3選
折り紙でサンタや正月飾りを作る
冬休みにはクリスマスやお正月などの楽しいイベントがたくさんあるので、折り紙でサンタさんやトナカイ、お正月の飾りなどを手作りして、お家に飾ってみてはいかがでしょうか。
先輩ママの話では、毎年冬休みに入ると、子どもと一緒にクリスマスパーティーの飾り付けをするそうです。ツリーを飾るほかにも、折り紙でサンタさんやトナカイ、ガーランドなどを作り壁に自由に貼って楽しんでいると話してくれました。
夢中で折り紙をするので、1日があっという間にすぎるそうですよ。
型抜きが楽しい!クッキー作り
たとえば、クッキー作りは包丁を使わずに簡単にできるので、おすすめです。ハートや星、動物などの型抜きを用意しておいて、子どもに好きな形に型抜きさせてあげましょう。自分で型抜きしたクッキーが食べられるのはとても嬉しいですよね。
友人は長期休みに入ると時間がたくさんあるので、子どもと一緒にクッキングをするそうです。クッキングのなかでも、クッキー作りは子どもに人気で、さまざまな型抜きをしたり、自分で形を作ってみたりして楽しんでいるそうですよ。
ダンボールでお掃除道具作り
お掃除道具をダンボールで手作りすると、子どもの掃除へのやる気が何倍もアップする効果があります。また、子どものサイズに合ったものを作れますし、ダンボールはしっかりしているので丈夫ですよ。
ダンボールと新聞紙を活用してほうきやちりとりを作り、ダンボールにマジックで好きな色を塗ったり、模様を描いたりするだけで完成するので簡単に作れます。マスキングテープなどで可愛くデコレーションしてもよいですね。
雪遊びができる!関東お出かけスポット3選
東京あそびマーレ【屋内遊園地】
しかし、「子どもに雪遊びがしたいといわれたけど、住んでいるところでは雪が降らないから遠出しなくてはいけない」「お気軽に雪遊びできる場所があればいいのに」と雪遊びができる場所がなく、困っているママもたくさんいますよね。ここでは、気軽に雪遊びができるスポットをご紹介します。
・「東京あそびマーレ」
「東京遊びマーレ」は、親子で1日中楽しめる室内遊園地です。「東京遊びマーレ」にはスノータウンという日本ではここしかない!雪のテーマパークがあります。365日いつでも雪遊びやソリ滑りなどを楽しむことができるので、子どもと一緒に行くと喜ぶこと間違いなしですよ。