就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

女の子のおむつ替えはどうやる?新米パパとママ必見のなるほど手順

女の子のおむつ替えはどうやる?新米パパとママ必見のなるほど手順

赤ちゃんのおむつ替えは、「おしり拭きで拭いたけど、ちゃんときれいになったかな?」と、新米パパやママは不安になることも多いでしょう。とくに、女の子のおむつ替えはどこまで拭いてよいのか悩みますよね。ここでは、女の子のおむつ替えのやり方や、気をつけたいことなどをご紹介します。

女の子のおむつ替えをパパもやってみよう

おむつを替えるタイミングを知りたい

新米パパは赤ちゃんのお世話にまだまだ慣れていないので、「どのタイミングでおむつ替えをすればいいか分からない」という方も多いでしょう。ママは産婦人科で助産師さんから教えてもらったことを思い出してくださいね。

おむつ替えは紙おむつのおしっこサインを見て、色が変わっていたらしてあげるとよいですよ。赤ちゃんのお肌はデリケートなので、おむつが濡れているのにそのまま放置すると肌がかぶれてしまいます。新生児の頃は頻繁におしっこやうんちをするので、こまめにチェックしてあげましょう。

赤ちゃんは2~3時間おきに授乳するので、授乳する前におむつが濡れていないか見るとよいですよ。授乳以外の時間でも赤ちゃんが泣き始めたときに、まずはおむつが濡れていないか見てあげましょう。

おむつを替える際に注意すること

ママは1日中赤ちゃんと一緒にすごしているので、赤ちゃんのお世話はほとんどママがしている家庭が多いですよね。赤ちゃんの頃は頻繁におむつ替えをするので、ママの負担が少しでも減るようにパパもおむつ替えのやり方を学び、協力しましょう。おむつを替えるときに注意することをご紹介します。

・女の子のおしりの拭き方は、「前から後ろ」が基本
女の子はおしりの辺りにおしっこが溜まりやすいので、大陰唇と小陰唇の間だけでなくおしりのほうもきれいに拭いてあげましょう。

・赤ちゃんの足は持ち上げない
赤ちゃんの足を持ち上げてしまうと、股関節脱臼する可能性がありますよ。

・テープをきつくしめすぎないように!
赤ちゃんのお腹とおむつの間には、少しだけ隙間を空けましょう。

あると便利なおすすめグッズ

「女の子のおむつ替えは難しいし、臭いもあるのでやりたくない」というパパも多いかもしれません。しかし、おむつ替えは便利グッズを活用することで、とっても快適にすることができますよ。

赤ちゃんのおむつ替えで気になるのは、やはり臭いですよね。おむつ専用のゴミ箱を使うと捨てたあとに臭わないので、快適におむつ替えができるようになります。

また、外出中は使用済みおむつを持ち歩かなくてはいけないことも多く、臭いが気になりますよね。そのようなときはおむつポーチを使うと、おむつの臭いが漏れないので安心です。

おむつ替えにおしり拭きは必ずいりますよね。冬場はおしり拭きが冷たいと赤ちゃんが嫌がることもあるので、おしり拭きの温め器があると便利ですよ。

大事な赤ちゃんの肌を守る!ママメディア限定スペシャルセット

PR

夏の汗や冬の乾燥など、子どもの肌トラブルに悩んでいるママたちも多くいるかと思います。そんなママたちの悩みを軽減させてくれるシリーズ累計販売本数70万本を達成した商品「アトピッグ」と「敏感肌用石鹸ホイップソープ」のセットを限定で販売開始!

おむつからの漏れを防ぐには

おむつのつけ方にもコツがある

ママは育児だけでなく家事もしなくてはいけないので、時間に追われてついおむつ替えを忘れてしまっていることもありますよね。おむつ替えを忘れていると服にまで漏れてしまい、ベッドのシーツやベビー布団まで洗わないといけなくなることもありますよね。

おむつは正しくつけてあげないと、おしっこやうんちが漏れやすくなってしまいます。女の子の場合はおしりのほうにおしっこやうんちが溜まりやすいので、少しだけ後ろのほうにおむつをずらしてつけてあげるとよいですよ。

また、おむつ替えの途中でおしっこやうんちをしても服や布団が汚れないように、新しいおむつをおしりの下に敷いてから、つけているおむつのテープをはずしましょう。

赤ちゃんに合ったおむつを選ぼう

おむつのサイズが赤ちゃんにあっていないと、おしっこやうんちが漏れやすくなります。サイズが小さかったり、大きすぎたりすると漏れの原因になるので、赤ちゃんの体の大きさにあったおむつを選んであげましょう。

また、赤ちゃんの成長にあったおむつを選んであげるのも大切です。ねんねの時期はテープタイプのもののほうが、おむつ替えが楽にできますよね。しかし、ハイハイをするようになるとテープが知らない間にとれてしまったり、おむつがずれたりして漏れることがありますよ。

ハイハイや掴まり立ちなど、赤ちゃんが活発に動くようになった頃からは、テープタイプのおむつではなく履かせるパンツタイプのおむつに変えましょう。パンツタイプだと、赤ちゃんがたくさん動いても安心ですよ。

ゆるゆるうんちのときは座浴をしよう

赤ちゃんが下痢をしているときなどは、ゆるゆるうんちがでますよね。ゆるゆるうんちのときは、おしり拭きでうんちをきれいに拭くのが大変でしょう。ゆるゆるうんちのときは座浴をして、おしりをきれいにしてあげましょう。

「座浴をどのようにすればよいか分からない」というママに、座浴のやり方やコツをご紹介します。

1.浴室で洗面器にぬるめのお湯を入れます。
2.赤ちゃんのおしりについたうんちをおしり拭きで軽く拭きとります。
3.上半身の服は着せたまま、服が濡れないように手で持って赤ちゃんのおしりを洗面器のお湯につけて洗います。

服が濡れないか心配なママは、赤ちゃんが肌着だけ着ている状態にして座浴するとよいですよ。赤ちゃんの体が冷えないように、手早くしましょう。
28 件

関連記事

この記事のキーワード



人気のキーワード

  • テニ-とテーオ
  • teniteoBRAND