就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン

就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン[teniteo]

妊婦にヒール靴はNGなの?安全で快適なおしゃれ靴を選ぼう

妊婦にヒール靴はNGなの?安全で快適なおしゃれ靴を選ぼう

「妊娠中はヒール靴を控えたほうがよい」とされていますが、フォーマルな場面や仕事などでヒール靴を履きたいときもあるのではないでしょうか。「妊婦はなぜヒール靴を履かないほうがよいの?」「ヒール靴をすべて諦めずに履ける方法はないの?」というママの疑問にお答えします。

ヒールのある靴がもたらす妊婦への影響

高いヒールは転倒の危険性も

妊娠すると、お腹が大きくなるなどの体型の変化により、体のバランスを取りづらくなります。たとえ妊娠初期で体型の変化を感じなくても、つわりや貧血になり、ふらつきを感じるママも少なくありません。

そのような状態で高いヒール靴を履くと、姿勢が前のめりになり、ふとした拍子に転倒する危険性が高くなります。

ヒール靴はスニーカーやフラットシューズのように安定しておらず、ヒールが高くなればなるほど不安定になります。

万が一、転倒するようなことがあれば、ママだけではなく赤ちゃんにも悪影響を与えてしまうかもしれません。お腹に赤ちゃんを抱えている妊婦への影響を考えると、高いヒールの靴は履かないほうが無難ですよ。

妊娠中は通常時よりもむくみやすい

妊娠中は、むくみの症状に悩まされるママが多くいます。赤ちゃんに栄養を送るために血液の量が増え、水分バランスと血液バランスが崩れ、むくみを引き起こしやすくなります。

むくみは足の筋肉をバランスよく動かすことで血流がよくなり解消できますが、ヒール靴では足首や足全体の筋肉が動きづらくなり、むくみを解消できません。

お腹が大きくなるにつれ、増加した分が加わった体重すべてが足にかかってきます。地面につく範囲が狭いヒール靴では、負担が分散せず同じ場所ばかりにかかってしまい、むくみが悪化する恐れがあります。

できれば足の指を開くことができ、足全体が地面に着くようにデザインされた靴を履くことが、むくみ対策には効果的です。

疲れやすくなったり腰痛などの原因にも

妊娠中はホルモンバランスの変化により、精神的、身体的ともに様々な変化が起こります。大きなお腹を支えるために背中が反り返ったり、ホルモン分泌の影響で骨盤が緩くなり、それをかばうために無理な姿勢になったりすることもあります。

ヒール靴を履いているときは、そのような状況でも、バランスが取れるよう緊張しながら歩かなくてはいけません。とくに高いヒールは腰や骨盤に負担がかり、疲れや腰痛を引き起こす原因になります。

疲労感や腰痛がひどくなると、妊婦生活を快適に過ごせなくなってしまう恐れがあります。とくに妊娠後期はヒール靴に関係なく、疲れや腰痛が増してきます。

妊娠初期からなるべく歩きやすい靴を履くことで、それらの悩みが軽減されるかもしれませんね。

妊婦が選びたいヒールのある靴は?

ヒール靴を選ぶなら3cmほどのローヒール

歩きやすいヒールの高さは3~5cmといわれていますが、妊婦が履く場合は、3cm前後のローヒールが適しているといわれています。

5cmを超えるヒール靴は転倒などの危険性が高まるので、選ばないほうがよいでしょう。しかし、これはあくまでも目安であって、すべてのママに当てはまるわけではありません。

同じ3cmのヒール靴でも、ヒールの太さやデザインで履き心地が変わりますので、色々試して自分に合う靴を見つけてくださいね。

中には5cm以上のヒールのほうが歩きやすいと感じるママがいるかもしれません。妊娠初期はまだ大丈夫と高めのヒール靴を履くママもいますが、流産しやすい時期であることも考え、ヒールの高さを選んでくださいね。

ピンピールよりも太めのヒールを選ぼう

おしゃれで素敵なデザインの多いピンヒール靴が好きなママもいると思いますが、残念ながらピンヒールは妊婦には向きません。

ピンヒールは腰と足首への負担が大きく、グラグラしてバランスが取りづらくなります。また、細いヒールは溝に入ってしまったり、電車の揺れなどでふらつきやすくなったり、危険が増してしまいます。

細いヒールは高さに関係なく不安定です。低くても足首をひねりやすいので、低くても細いヒールは履かないほうがよいですよ。

ピンヒールより、安定感のある太めのヒールやウエッジソールのほうが、安全で歩きやすく疲れません。最近では、太めのヒールやウエッジソールの靴でも、洗練されたデザインのものがたくさんでていて、おしゃれを楽しめますよ。

靴の素材でも履きやすさが変わる

ヒールの高さや靴の形も大切ですが、靴の素材によっても履きやすさが変わります。選ぶことの多い皮革素材には硬い皮革のものもあり、足が痛くなったり、靴ずれを起こしてしまうことがあります。

皮革素材のヒール靴の中では、きめが細やかで柔らかいカーフ(仔牛の皮)がおすすめですが、ほかの皮革素材より値段が高めです。

最近の人工皮革は質がよく通気性と強度に優れ、値段も手頃のものが多いので、ぜひチェックしてみてください。

大切なのは、やわらかく伸縮性のある素材を選ぶことです。伸縮性がないと、足がむくんだときなどに窮屈な思いをしてしまいます。

伸縮性や通気性を考えると、エナメルやビニール素材は、見た目がおしゃれでも履きやすさは劣ってしまうでしょう。
28 件

関連記事

この記事のキーワード


  • テニ-とテーオ